行脚日誌 ~兵庫・ラウンドワン三宮~
2018.08.18 (Sat)
round1_sannomiya.jpg

beatmania IIDX ROUND1頂上決戦 2018 with DOLCE. の予選で
兵庫県からエントリーするのに行脚したラウンドワン三宮。

駅からちょっと歩くけど、なんば経由の定期使ったら
大阪からでも片道1時間 / 300円ぐらいで行けたので
頂上決戦の1st STAGE(7月上旬)、2nd STAGE(7月下旬)で
スコアつける時にそれぞれ行ってみた。







round1_sannomiya_iidx.jpg

7月下旬に行ったときはクーラー効きすぎてめっちゃ寒かった。

IIDXは左がRA筐体、右がtricoro筐体?
右筐体は液晶がコントラスト強くて見づらく、遅延で判定がかなり深かった。
鍵盤はほどほどに重さを感じて好きなんだけど…。
左筐体は見やすいけど鍵盤だいぶ軽くて柔らかくて発狂が逆に辛い。


ちなみに予選の結果、個人成績はこちら↓
ROUND1頂上決戦 2018予選結果


sannomiya_paseli.jpg

PASELIの料金設定が独特。この値下げ意味あるのか…?w


kousienko-ra.jpg

駅前の自販機で季節限定?なのか変わったコーラ売ってたので買ってみた。
値段は普通のとあんま変わらないのでお得感は無いw


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集19:49 |

行脚日誌

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック