2018.09.07 (Fri)

今年の1月ごろにクリフトくんに紹介されて行った兵庫の古いゲーセン、
アミューズスペース「ミール(Mir)」
2017年に5鍵盤beatmaniaが新規稼働したと聞いたので
はるばる遊びに行ってきました。
IIDXもありましたが今回ご紹介するのは
beatmania THE FINAL

昔ながらのゲーセンで古いレースゲームや電車でGO!(初代)等も
10円玉を数枚(20~50円前後)でプレイ出来る店舗で、
去年新しく入荷された「beatmania THE FINAL」も50円でプレイできました。
(ゆっくりしっかり入れないと硬貨が飲まれるので注意)
新規稼働と聞いたけど「これ新品?」と思うぐらいキレイな筐体。
THE FINALは稼働したての頃に結構プレイしてたんだけど当時の筐体より見やすいw
まあ地元のFINALは昔の筐体からずっとアップデートし続けてたってのもあるだろうけど。
20周年大会の影響でモチベ高い

■以前の記事
5鍵盤beatmania 20周年大会『TWO DECADES OF 5KEYS』
2017年12月10日、『beatmania』が生まれて20周年の日に行われた
beatmania THE FINALの大会配信を観て、
判定幅の絶妙さや懐かしい楽曲のラインナップに触れ
ちょうど「5鍵やりたい!」って思ってたところなので
ちょっと距離はあるものの非常に良い環境でプレイできる店舗があるのは朗報でした。
曲によって判定が違ったりスクラッチの回し方で音が変わるなど
IIDXとは違った遊び方も数多く出来る5鍵盤、
個人的には今でも現役でやりこんで楽しめる音楽ゲームだと思うので
システムだけでもどこか新しいマシンに載っけたりできないのかなあ…。
レトロな音ゲーはやっぱり筐体の寿命が一番のネック。
■5鍵盤beatmania 全国稼働状況
AC beatmania5鍵盤 稼働情報2ndMIX
EXPERT+は無事クリア

DRUM'N'BASS / SHOX
HAPPY HARDCORE / BE LOVIN
GUITAR PUNK / JET WORLD
TRANCE / GENOM SCREAMS -SPIRITUAL MIX-
PERCUSSIVE / 西新宿清掃曲
TECHNO / GUILTY
TECHNO POP / 321 STARS
GAMELAN TRANCE / Gamelan de Couple
MINIMAL / DRUNK MONKY
GOA TRANCE / IMPLANTATION
ほとんど減る一方のゲージを維持しながら
全10曲のANOTHER譜面を耐える「EXPERT+」モード。
IIDXのSP皆伝でもクリアはなかなか難しいと言われるこのコース、
なんとかクリアできました。
Gamelan de Coupleの発狂やばいでしょ…どうやって光らせるのこんなんw
- 関連記事
-
-
行脚日誌 ~東京 WGC ワールド・ゲーム・サーカス~ 立川で海外音ゲー
-
5鍵行脚日誌 ~兵庫・アミューズスペースミール~
-
行脚日誌 ~兵庫・ラウンドワン三宮~
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック