2018.09.17 (Mon)


先週は有給使って石川県の和倉温泉へのんびり温泉旅行に行ってきました。
その前の週に台風21号来たので大丈夫かな~と思ってたら
台風ではないものの大雨の影響で金沢駅から和倉温泉駅への特急が運休…。
普通電車でゆっくり行ってたけど温泉宿からバスと迎えの車が来てくれて助かったり。
今回はみっちり計画立ててあれこれ行くぞ~!っていうよりは
温泉に浸かってゆっくりすることメインで来たので
めっちゃまったりのんびり過ごしてました。
和倉温泉 is どこ

和倉温泉って聞いてもあんまりピンと来ないと思うけど
石川県ってただ出っ張ってるだけでなく
出っ張ってるところの真ん中らへんがちょっと凹んでて、
そこに能登島(のとじま)っていう島があります。
本州と島を結ぶ海岸あたりに和倉温泉はありまぁす!
例のスペース

ハムスター速報 旅館のこのスペース好きな奴wwwwww
無性に落ち着く空間、「旅館の例のスペース」。
「広縁(ひろえん)」っていうらしいw
ここでず~っとお酒飲みながらダラダラ話すのが至福の時間でした。
ただ夕食のバイキングで食べすぎたせいで
買ってきたつまみにほとんど手をつけられなかったのが誤算w
ビールよりはウイスキーで楽しみたい空間かな~
娯楽スペースも充実


客室だけでなくロビーでもオーシャンビューが楽しめたり、
卓球・ビリヤード・漫画や古いゲームセンター(クレーンや太鼓の達人など)はもちろん、
スーファミ2台置いてあって自由にプレイできるスペースもあった!
マリオカートやF-ZEROなどレースゲームがやたら多かったけど
酒飲んだ状態ではなかなか…w
お食事


料理は基本バイキング形式で寿司や刺し身も食べ放題!
石川県というか北陸は魚がめっちゃ美味いので、
もうこれでもかというぐらい食べてやった。
プラス1,000円ぐらい?で能登牛、アワビも
1日ごとにコースとして食べられたのでだいぶお得感あった。
温泉
写真撮影はもちろん無し(笑)
露天風呂ってほどでもないけど屋根つきで外の空気を感じながら
お湯に浸かれる「インフィニティ風呂」というものがあったので
見晴らしのいい景色を味わいながらボケーッと長風呂してました。
雨の影響かお湯はちょっとぬるかったw
近くにベティがあったけど

猫のいるゲーセンで有名な?「ゲームセンターベティ」。(twitter)
和倉温泉駅から1駅だし行けるかな?と思ったけど
ちょうど駅と駅の中間あたりで、しかも帰りの金沢駅の途中にあるわけでもなかったので
車が無いとなかなか難しそうっすね…。
まあ実家(富山県)からは来れないことは無いしまた機会があれば。
- 関連記事
-
-
【USJ】 エヴァXRライド・ハリポタ完全版行ってきました
-
のとじま水族館に行ってきました
-
海の見える旅館 ~石川県・和倉温泉~
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック