2018.10.21 (Sun)


2001年 DDRMAX「フリーズアロー」
2009年 beatmaniaIIDX SIRIUS「チャージノート」
2010年 REFLEC BEAT「ロングオブジェクト」
2010年 ギタドラXG「HOLD」
2012年 SOUND VOLTEX「ロングFX」「ロングBT」
2014年 BeatStream「ロング」
2015年 jubeat prop「ホールドマーカー」
2015年 MUSECA「チャージオブジェクト」
2016年 ポップンうさ猫「ロングポップ君」
ポップンは古い機種ながらも「押しっぱなし」ノートの要素追加は
BEMANIシリーズの歴史の中でもかなり後期。
ボタンが大きくて数も多い、ということで
特にそういう要素を増やさなくても面白い譜面を作れるってことも
あったんだろうと思う。
- 関連記事
-
-
【4コマ漫画・にでら道】 DEATH†ZIGOQ ~怒りの高速爆走野郎~
-
【4コマ漫画・ぽっぷん道】 ロングポップ君
-
【4コマ漫画・ぽっぷん道】 3年ポプ組・育江先生
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック