2019.04.13 (Sat)

前作の「AIR RACE」にあたるEXTRA STAGEイベント「ARC SCORE(アークスコア)」。
AIR RACEも分かりにくかったけどARC SCOREもちょっとややこしいのでおさらい。
出現させるための基本ルール

PASELI 120Pプレー
1st、2nd、FINAL STAGEで合計☆33以上
正規譜面・EX HARDクリア・AAAランク
かつ、FINAL STAGEでは出したいARC SCORE楽曲にまつわる
バージョンの楽曲(XENON II出したいなら8th styleの曲どれでもOK)をプレイ
EXTRA STAGEにARC SCORE楽曲のANOTHER譜面が出現
beatmania IIDX 26 Rootage/ARC SCORE - BEMANI Wiki 2nd
解禁方法

ARC SCORE楽曲をEXTRA STAGEで出現させる
出現させた曲そのものか、その曲にまつわるバージョン
(XENON IIなら8th styleの曲どれでも)
をASSIST CLEAR以上で「アークエレメンツ」を1個ゲット。
アークエレメンツ1個→N譜面解禁、3個→H譜面、5個→A譜面
10個→選曲BGM・専用フレーム
ANOTHER譜面解禁はどんな場合でも最低5プレー必要。
↑に書いた「基本ルール」を5回繰り返してもOK。
気楽に解禁?
個人的には同じ曲ばっかりやるのも飽きるので
1st STAGE→ 適当な☆9 EXHARD(AAA)
2nd STAGE→ 適当な☆9 EXHARD(AAA)
FINAL STAGE→ 対象のバージョン アシストクリア
EXTRA STAGE→ 対象のバージョン アシストクリア
こんな感じで出来るだけ色んな曲をプレイするようにしてました。
XENON II出したいなら
1st・2nd→ EXHARD安定してる☆9以上(バージョン不問)を2曲AAA、
FINAL→ PLEASE DON'T GOアシストイージー、
EXTRA→ 桜アシストイージー
など1クレ内で低難易度・高難易度のバランス取ったり。
これなら全曲ランダムオプションでもいけるかな?
要はNORMAL譜面だけ出現させて対象バージョンの曲プレイして
エレメント1個ゲットを 5回繰り返すとANOTHER解禁できる ということです。
プレイスタイルで選曲の方法はいろいろ変わってくると思うので
解禁作業にとらわれてストレスにならない程度に
プレイしてもらえればいいかな~と思います。
■以前の記事
IIDX AIR RACEわかりにくい
- 関連記事
-
-
【家庭用beatmaniaIIDX】スマホ・PS2・PC…おうちでビートマニア、どれを選ぶ?
-
ARC SCOREの快適な解禁方法
-
PASELIのポイント交換期限は毎年3月31日まで
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック