2019.09.28 (Sat)

大阪人には「グランシャトーがおまっせ♪」のCMでおなじみシャトーの建物にあるゲームセンターです。
こないだPALOの閉店日に京橋行ったついでに行脚。
パロからだとマクドナルド方面に階段降りてJRくぐってアーケード街の手前側にあります。
大阪では珍しい、朝7時から開いてるゲーセンなので
京橋で夜勤の仕事してた頃はお世話になりました。ここで駅猫ハードクリアした記憶が。
音ゲーはすべて2階。IIDX2台、jubeatとボルテが2台ずつ?
昔はポップンやギタドラもありましたが見当たらず。(2019年9月現在)

IIDXはどちらも旧筐体。
右の筐体は古いのか以前の設置場所が悪かったのかテンキーがほぼ茶色になってた…w
大阪のゲームセンターの中でもかなり古く、非常にタバコ臭い環境なので仕方ないといえば仕方ない…。
画面も右筐体は左筐体に比べると残像が強く、画質も少し悪く見えました。
鍵盤は軽め。バネ20/スイッチ50?ぐらい。

PALOに対抗してか京橋のゲーセンはPASELIが安い。
ただし今月PALOが閉店したうえに来月増税なので値上げの可能性は高そう。

PALO(JR)側から来る入り口は裏口っぽい?
たぶん繁華街側から来るこちらの入り口が正面。飲み屋が多いディープな街です。
- 関連記事
-
-
行脚日誌 ~神奈川・ウェアハウス川崎店~
-
行脚日誌 ~大阪京橋・シャトーEX~
-
行脚日誌 ~大阪・PALO京橋店~
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック