行脚日誌 ~東京・アピナS 武蔵小山店~
2019.11.19 (Tue)
apinas01.jpg

プロ配信でおなじみ、「アピナS・武蔵小山店」さんにお邪魔してきました。
行脚というよりはある意味聖地巡礼?




apina00.jpg

apinas_武蔵小山商店街 apinas02.jpg

武蔵小山は都会の喧騒から少し外れたのどかな商店街という印象でした。
色んな飲食店が並んでる中ポツンと小さな「GAME」の看板があるので
初めて行くときは素通りしそう。


apinas03s.jpg apinas04.jpg

IIDXは4台あるうちのHEROIC VERSEが3台。
配信で使われてるSPADA筐体は鍵盤50/60g。
皿のメンテが半端なく良い。触れた瞬間に反応してるような繊細さ。

残りの2台は鍵盤軽め。1台はCANNON BALLERS液晶。

apinas_djt.jpg

4台中1台は旧バージョン台? この時はDJ TROOPERSが稼働してました。
ただし画面はかなり変色してて(プレイできる程度ではあるものの)目がキツくなるかも。
ひさしぶりに湘南族やった。コナミ♪


apinas_gfdm.jpg

ドラムマニアも配信・録画可能。

apinas05.jpg apina_kabu.jpg

アピナ系列店でキャンペーン中? LINE登録でポッキーもらえるっぽい。
株主優待券でゲーム出来るんですね~こういうサービスやってるところ探すのも面白いかも。


apinas_sign.jpg apinas_home.jpg

ポスターにいいすぽ記念・トップランカーのサイン&KACチャンピオンホーム店舗認定プレート。


お店は広くはないものの店内が非常に静か&清潔で
スタッフの方も常にメンテナンスに気を配ってるのがうかがえました。

武蔵小山駅に着いて商店街歩いて気づいたけど牛丼屋のレイアウトに
レストラン・ガストが入ったお店「ガストS」などがあり、
この「アピナS」も小さい(Small)敷地にアピナが入ってるからこの店名なんですね。


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集15:55 |

行脚日誌

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック