2019.12.14 (Sat)

今月に入って色んな情報ありすぎて頭おいつかねえ~!
ってことで個人的まとめ。
9th KAC
(今月の新情報ではないけど改めておさらい)
予選期間 各機種共通 →KAC公式サイト
エントリー期間
2019年11月26日(火)~2020年1月6日(月) 18:00
予選ラウンド開催期間
2019年11月27日(水) 10:00~2020年1月7日(火) 18:00
DANCERUSH・ソロ部門 Stage1のみ予選期間は12月24日(火) 09:59まで。
ノスタルジア新作稼働

12月2日(月)
ノスタルジア Op.3 稼働
IIDX INFINITAS 12月曲配信

12月4日(水)配信
月額特典曲 Blue Rain / INSOMNIA
楽曲パックvol.9 (22 PENDUAL) も同日に配信
詳細は過去記事で
【モバイル】INFINITAS 2019年12月の配信曲【PENDUALパック2】
IIDX 解禁イベント「HEROIC WORKOUT!!」

12月6日(金)開始
選曲によって解禁が少し早くなるタイプのイベント。
解禁曲(50クレぐらいで全解禁?)
SPA☆10 Voo Doo Bamboleo / SOUND HOLIC Vs. ZYTOKINE feat. CALEN
☆11 27th style / 三代目 "dj TAKA & DAYBREAKERS"
☆12 THE F∀UST / Masqed Pierrot =まろん (IOSYS)
☆11 Like+it! / Ryu☆
☆12 Rave Patroller / Eagle
Dance Dance Revolution ROUND1 頂上決戦 2019
ラウンドワンによるイベント公式サイト
12月7日(土) ラウンドワン千日前店にて
スペシャルゲストを交えてのスコア部門・パフォーマンス部門の大会。
→YouTubeアーカイブ
パフォーマンス部門、パンダさんチームの演技↑は
まるでミュージカルを見てるかのような一幕。
涙出てくるぐらいの感動があったので一度はぜひ見てください!!
DDRの多様性と言えばいいのか…本当に面白いゲームだなと
改めて思いました。
スマホ版IIDX「ULTIMATE MOBILE」
12月9日(月)リリース
【リリース開始!】beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE サービス開始しました!ダウンロードはこちらから!
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) December 9, 2019
★iOS ⇒ https://t.co/cqI45PaDtE
★Android ⇒ https://t.co/Qyg1aM9v5r
★公式サイト ⇒ https://t.co/B6N0xdB81h#IIDX #ULTIMATE_MOBILE #BEMANI pic.twitter.com/B6TPHXhjCq
PC版「IIDX INFINITAS」に対応した「専用コンロトーラ エントリーモデル」が
Bluetooth機能によりスマホ版でも使用可能。
スマホ版リリースと同時に2度ほど再販受付したものの現在売り切れ。
→コナミスタイル商品ページ
IIDX KAC楽曲1曲追加
12月11日(水)配信

「The 9th KONAMI Arcade Championship」予選ラウンド課題曲
「SCREW // owo // SCREW / かめりあ」 配信
SP ANOTHER譜面のラストにはBPM114の32分皿が配置(Plan 8より速い)
IIDX「中伝・皆伝」
12月12日(木)解禁
SP中伝(前作)
Sky High→Snake Stick→Bad Maniacs→MENDES
SP中伝(今作)
Sneaky Kung-fu→199024club -Re:BounceKiller-→Bad Maniacs→MENDES
SP皆伝(CANNON BALLERSから変更なし)
嘆きの樹→灼熱Beach Side Bunny→卑弥呼→冥
DP中伝(前作)
Holic→Valanga→Dynamite→Verflucht
DP中伝(今作)
Xlo→fallen leaves -IIDX edition-→Dynamite→moon child
DP皆伝(前作)
Mare Nectaris→MENDES→天空の夜明け→quasar
DP皆伝(今作)
GENOCIDE→EMERALDAS→天空の夜明け→quasar
BEMANI PRO LEAGUE(ビーマニプロリーグ)
12月13日(金)発表

BEMANI×esports 2020年5月開幕
「beatmaniaIIDX」を競技タイトルとしたリーグ戦を競う。
アミューズメント施設を運営する企業がチームのオーナーになる。
賞金総額 2000万円
各チームは4人で構成。
KONAMIが実施するプロテストに合格してドラフト会議で選ばれ、
オーナーと契約を交わすことでプロ選手として
チームで活動することになるとのこと。選手には出演料も支払われる。
詳細は4Gamer.netの記事などで
発表会には俳優の速水もこみちも登壇、実機プレー。
(5鍵プレイヤーだったらしい)
新筐体「LIGHTNING(ライトニング)MODEL」
12月13日(金) BEMANI生放送にて詳細発表

12月16日(月) 順次稼働開始
・120Hzモニター搭載、表示制度が2倍に(譜面が滑らかに見える)
・ヘッドホンジャック標準搭載
・デフォルトの鍵盤が軽いボタンに
・タッチパネルでエフェクター・ターンテーブルの重さを変更可
・「永世段位」追加予定(詳細不明)
・先行楽曲7曲収録
「9」以来16年ぶりのポップンカフェ開催
12月14日(土)発表

KONAMIの大人気アーケードゲーム『pop'n music』のカフェ企画
『Cafe&Diner pop’n music』が2020年2月1日より
東京、名古屋、大阪の3都市にて開催決定!!
ヴィレッジヴァンガードによる告知
- 関連記事
-
-
IIDX新筐体 LIGHTNING MODEL雑感
-
12月前半のBEMANIニュースまとめ
-
最新作beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE 稼働! 新曲&新システム雑感
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック