【IMIエクセ】 先週の音ゲNews
2020.08.24 (Mon)
0824_2.jpg
週明けちゃったので先週のニュース。
ボルテで暴龍天合格したので後日また別記事でいろいろ書きます~



kutsu_200814note01.jpg

音ゲーマーはなぜ速度を上げるの? 縛りプレイなの? → 譜面を文章に置き換えた解説動画で納得(ねとらぼ)


HEARTY MUSIC CLUB BAND

元コナミのサウンドスタッフが所属するバンド「HEARTY MUSIC CLUB BAND」の活動を支援するクラウドファンディングが開始(4gamer)

Screenshot_2020-08-24 コナミアミューズメント サマーキャンペーン!
PASELIポイントくじ開催中
29時過ぎるとくじ引けなくなるっぽいので注意!

【三鍵/丸型ノーツ】ビートマニア、幻の開発中画面



■今週のトップランカー



【IIDX】CHARM Cradle(SPA) MAX
ギアチェン不可のBPM変化あるのにMAX出る曲じゃないと思うんですけど…



【GF】IMI赤Gエクセ
BPM97の48分=BPM291の16分オルタが特徴的な
V時代から猛威を奮っていたIMIギターが遂にエクセ。
R#1(BPM248)よりだいぶ速いと考えると腕の動き想像つかない

■今週の1曲



Our Love / lapix
jubeat festo → SOUND VOLTEX VIVID WAVE / DanceDance Revolution A20PLUS

GODIVA~~~!!!
キャッチーなメロディからのFUTURE POPの現代的な音使いが印象的。
サビから入るバスドラムで高揚感が加わり
体全体でリズムを取りたくなる、クラブで聴きたい縦ノリな1曲。

初出のjubeatでは隠し曲なので解禁が必要になるが
後から移植されたボルテやDDRではすぐプレイ可能。
ボルテは不安定なつまみが中々の曲者譜面。

音楽あまり詳しいわけではないけどこの曲でも使われてる
レミレドラ↓ってフレーズ、ButterflyやAGEHAなんかでも聞くけど
カノンコードみたいな固有の呼び方あるのかな


■今週の音ゲー漫画

otosa-サンプル1

先週更新したFANBOX漫画に4ページ追記しました~(1話全8ページ)
↑今回は支援者限定記事に飛ぶ前に全体公開のサンプル+雑記載せた記事にリンク貼っております
音ゲー漫画描きながら色々考えてることをつらつらと


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集21:28 |

BEMANI最新情報

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック