2020.10.02 (Fri)

仕事に慣れてきたこともあり運動不足解消に9月はDDRの頻度高めでした
IIDX ☆12新規AAA

VOX RUSH AAA
VOX UPでトリル力鍛えるか~と思って間違って選んだら意外と押せた。
前作で出してても今作AAA出てない曲が多いので今☆12の未鳥いくつか分かんない…w 埋め直さねば
IIDX 未AA

INFINITASですが灼熱を全部16分で回したらAAランク乗りました
これでAA出したことのない譜面が未難の4曲(ICARUS†、Verflucht†、X-DEN、Mare Nectaris)と一致しました。
昔から自分の中で「AA出ればハードクリアは可能」という法則があるので
早押しで無理に認識力上げるよりスコア狙って自然に押せるようになるのを待つのもアリかな~
単発


ちらちらはらはら17個、Sleepless days16個。
SPA譜面で黄グレ20個切ることそんなに無かったけど少しずつ増えてってる
ライトニング筐体のエラー

今月だけで2回落ちました。
集中して曲をプレイしてる最中にいきなりブチーッ!って切れるのでビックリして頭バグりそうになる…
2回目(別の日)は選曲画面で動作が重いな~と思ったらそのまま暗転…。
1クレ目でまだ助かったか…?w

ちなみに保障のパセリ(EXTRA PASELI)をお店の人に入れてもらう際には
1P側か2P側をしっかり伝えましょう。設定が別々になってるらしく、
1P側にEXTRA PASELI入れてもらっても2Pプレイヤーは使うことが出来ないので注意!
DDR 足14フルコン埋め

DDRは他の音ゲーと違って動かしづらい足を使うということもあり
特攻して無理やり地力を上げるということがしにくいため、
下位レベルのスコア力を上げるのが高レベル譜面の処理能力に大きく繋がってきます。
基礎固めということでLIFE4ゲージでも安定してクリアできる足13~14ぐらいから
フルコン狙いつつスコア詰めていってます。

「DDR Score Manager A」
DDRはソート機能が弱いのでスコア管理アプリ入れてみたら
フルコン出来てない曲もパッと分かりやすくなったので結構モチベ上がりました。
DDR 足15 AA+


9月は基礎固めしてたので発狂力はあまり伸びず

金筐体稼働して1年半ぐらいだけどぼちぼちサビっぽくなってきましたね…

筐体とフットパネルの接続チューブの前後にいつの間にかこんなシール貼られてた
気をつけましょう
9月のFANBOXまとめ

【音ゲー漫画】アレなんていう曲?

カイカツ!

2交代制の生活
支援者向け記事

インフラエンジニアのお仕事
音ゲー漫画は日記、日常系、創作系と
同じ題材を扱ってても自分の中では種類を分けて描いてるんですが
創作系をもうちょっと描いていきたいですね。
キャラ設定など時間はかかるけど、一番面白くもつまらなくもなると思うので
数描いて漫画力鍛えていきたいな
- 関連記事
-
-
2020年10月の音ゲ収穫
-
DDR基礎固め・2020年9月の音ゲ収穫
-
【暴龍天合格】2020年8月の音ゲ収穫・FANBOXまとめ
-
2020年10月の音ゲ収穫
-
DDR基礎固め・2020年9月の音ゲ収穫
-
【暴龍天合格】2020年8月の音ゲ収穫・FANBOXまとめ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック