2020.10.27 (Tue)

明日10月28日(水)から beatmaniaIIDX新作 『BISTROVER(ビストローバー)』 が稼働!
ということで今作 『HEROIC VERSE』 の個人的おさらい・総括です。
LIGHTNING MODEL筐体

120fpsで光りやすくなり皿も反応が抜群に良くなった結果
プレイヤーのスコアが全体的に上がり
ARENAモードでも求められる精度が高くなって大変です

最初は鍵盤手前のクッションなくなって落ち着かなかったけど
数回で普通に慣れました
解禁イベント

コロナ対策ピークの4月~5月はほぼイベントが無く
新作稼働直前の9月~10月に入って
急に新曲追加イベントを詰め込まれて解禁作業が結構大変でした。
社会情勢的にペース配分難しかったと思うけど
さすがに今回解禁できなかった人には次回作では
ゆるめの解禁にしてあげてほしいですね…
結局終始筋トレしてるだけで悪の組織が攻め込んでくるわけでもなく
いつものGOLIさんのストーリーが展開される中で
サイレンさんが変身したぐらいでヒーロー感はほぼ皆無だったのが残念。

STEP UPでリンクルキングダムのキャラと
ヒーローショーやってるのは可愛くて楽しかった。
最終ボスのキュベリア戦のときにBGMのテンポ速くなってるのちょっとアツかったね。
楽曲
デフォルト曲のラインナップはジャンルが非常に豊富なこともあり
歴代最多レベルで好きな曲が多いです。
特に「Silly Love」は映像と音楽の一体感が素晴らしく
初プレイ時は本当に鳥肌が立って泣きそうになりました。
ムービー付きの音楽ゲームの魅力を改めて実感。
難易度・上達面

EROICAは個人的に苦手でしたがなんとか未難は増えず。ただし減りもしてない…w
千年ノ理LEGGENDARIAはちょうどいい練習譜面なのでちょくちょく触りたい
☆12でAAAとったことある曲は177曲ぐらいに。前作+26曲?
前作は☆12全体の50%ぐらい取れてたけど
中難易度の曲数が増えて未鳥も増えたので今作は約46%。
単発力上げて2~3列の中速乱打を安定して光らせないとな~
AAA出したことある譜面は毎作出せるようにすることから始めてみます
プレイ回数


1ヶ月まるまるゲーセン行かない月(4月)もあったので
流石にプレイ回数は前作の926回から激減しました。
その分、専コン新調したINFINITASやコナステ版ボルテに傾倒。
おかげで前作よりは単発力がついた気がします。
反面、高難易度を触る機会が減ってるので発狂力はガタ落ちしました…
マイベスト

最後の最後でEROICAが変な癖ついて
1時間ぐらいプレミアムフリーでHARD粘着してしまった
練習としてやってる譜面もあれど今作は☆12を全曲1周プレイしたりもせず、
基本は「好きな曲のスコアを納得行くまで詰めたい」という
スタンスに変わってきました。良い傾向…か?

今作の曲じゃないけどRootageのDrastic Dramatic(TAKA&OSTER) が本当に曲大好きだし楽しい。
ここ最近で一番ビートマニアを感じる譜面。
今作のアリーナモード

何回かA2行けたけどやっぱり☆12の中難易度が安定して光らないので
A3が一番安定してます。
2ランク以内でマッチングするアリーナの仕様上、
1人でもA1の人と当たってしまうとA4以下(格下)の人とはマッチング出来ず
なかなか勝てない状況が続いてしまう、というのがちょっと辛かったり。
最近はシフト夜勤明けで平日朝方とかにプレイするから人も少なくて余計にね…
総括

2020年は新型コロナウイルス感染の影響で
ゲームセンター自体が休業になってまともにプレイ出来なくなり、
今作が面白い・つまらないとかではなく
「苦しい状況でも頑張ってBEMANIシリーズ続いてほしい!」という思いが強かったです。
ゲーセンもいま相当大変だと思いますが足繁く通いたい
次回作は☆12AAA 200曲と未難1ぐらいを目標にがんばります
■過去作の総括
20周年記念感あるようで無かったbeatmaniaIIDX 26 Rootage総括
ARENAモードと駆け抜けたbeatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 総括
楽しかったニンニンビート! beatmaniaIIDX 24 SINOBUZ 総括!
- 関連記事
-
-
2020年おつかれさまでした
-
コロナ禍のゲーセン事情と戦ったbeatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE総括
-
今後来るであろうビートマニアプレイヤー・一億カソンの活動いろいろ
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック