2020.12.11 (Fri)

ポップン新作(26作目)『解明リドルズ』 やってきました。
前作 『peace』が歴代音ゲーでもかなり長期の稼働期間で、およそ2年2ヶ月ぶりの新作。

前作と同じくロケテスト無し、前日告知、データ引き継ぎの確認無し(プレイ回数リセット無し)。
筐体用ポップなども特にありませんでした。

「解明リドルズ」=ミステリ、推理ものが題材ということで
アニメ 『ひぐらしのなく頃に業』 のオープニング曲が収録

新曲・キャラ













かめりあ流 『撫子メタル』

【告知】初めまして!本日から順次稼働のポップン最新作「#popn music 解明リドルズ」に、書き下ろしでは初の新曲『朧月覆う雲をも裂きぬ / かめりあ feat. 藍月なくる』を提供しました!皆さんご存知の「撫子メタル」、恐れ多くも誠心誠意自分流に作らせて頂きました。お楽しみくださいませ! pic.twitter.com/vBT5mAQvyj
— かめりあ feat. かめりあ(Camellia feat. Camellia) (@cametek) December 9, 2020
インボルク UPPER(LV50)

負けアニメ・リザルト


新キャラは無し?
前作『peace』は過去に参加したアーティストが勢揃いしていたこともあって
最終作なんじゃないかと不安でしたが新作がリリースされてホッとしました。
ポップンは比較的古いキャラでも再登場がそこそこあるので懐かしくも新鮮で面白い。
ハリアイ絵は描きおろされてるもののムラサキやサンパウロあたりは
線ジャギジャギの曲プレイ中の絵を描き直したりはしないのかな(味はあるけども)
『春を告げる』はDDRにも収録されましたがポップンの絶妙なズレ譜面ノリノリで叩けて楽しすぎる
■前作の記事
ポップン最新作 『pop'n music peace』 やってきました
- 関連記事
-
-
【天下一品】今週の音ゲーNews
-
ポップン最新作 『pop'n music 解明リドルズ』 やってきました
-
【IIDX専コン プロフェッショナルモデル商品化決定!】今週の音ゲーNews
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック