
IIDX専用コントローラ プロフェッショナルモデル(8万円)と
ポップン専コン(3万円)一緒に買ったせいで
クレジットカードの請求が生活費含め一気に十数万ぶっとんで来て変な汗かいてます

最新情報とは全然関係ないけど
iPad買って以来ずっとリフレクビートやってます。
月に2つぐらいパック買って(1パック4曲500円)
レベル10を98%目標にしたりしてスコア詰めまくるのが楽しい。
ベッドでお絵描きしてて休憩しよ~と思って2秒で音ゲー始められるのがでかい…
なんだかんだ名誉師範までやり込んだゲームなので思い入れ補正もあります
beatmaniaIIDX INFINITAS 2021年3月の配信曲
■「INFINITASベーシックコース」会員プレー特典
(2021年3月中にコース加入した人だけが常駐する曲)
・Despair of ELFERIA
・Arcana
■BITで解禁可能楽曲の追加
・DESTINY
・THE DETONATOR
・Sweet Radar
■2019年1月ベーシックコース会員プレー特典をBITで解禁可能楽曲に追加
・oratio
・STELLAR WIND
■2019年2月ベーシックコース会員プレー特典をBITで解禁可能楽曲に追加
・Let The Track Flow
・PLEASE DON'T GO
BIT解禁曲は6曲→5曲といつの間にか減ってたけど今月で遂に3曲に。
代わりに2年前の取り逃し曲の復活分が2ヶ月分に。
ぼちぼち収録可能な曲が減ってきたのかな~
楽曲パックが低価格帯で小刻みにリリースされてる影響もある?
■楽曲パック


INFINITASにpop'nパック、pop'n LivelyにIIDXパックが登場。
ACには移植済みのものから、INFINITASでIIDX初登場のポップン曲も。
本家ポップンでは無くなってしまったジャンル表記が
こちらで付けられるとはなんともいえない複雑な気持ち。
YouTube配信 アーカイブ
ポップンpackやりま~す
今回から配信の冒頭でテーマ設けて音ゲーの技術的なネタも軽く話してみようかな~と。
第1回は判定調整に使う曲など。コメント読みながら色々語れれば面白そう
コナステ版SOUND VOLTEX 2021年3月の配信曲
ε=△<3月3日おうちボルテアップデートのお知らせダ!
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) March 2, 2021
コチラの楽曲がベーシック会員特典マンスリー楽曲として追加されるゾ!
今月はこの選りすぐりの20曲を楽しんでくれヨナッ!https://t.co/CKRFq5qLkO #SDVX pic.twitter.com/KMdcYlUg7G
コナステ版 SOUND VOLTEX 公式サイト
以前間違って?10曲のところ20曲配信して以来
毎月のINFINITEコース配信曲は20曲?
コンテスト曲の先行配信もあるしお得感高い。120Hz対応まだかな~
コナステ版 pop'n music Lively 2021年3月の配信曲
ハロー!ミミだよ~
— ポップンミュージック公式@リドルズ/MN探偵社へ新しい依頼がきたよ 3.18.1000 (@popn_team) March 3, 2021
コナステ「pop'n music Lively」サイト更新したよ♪
3月のマンスリーボーナス曲は『Soul On Fire』だよ 詳しくはこちら #popn #popnlively #おうちでポップン #コナステ https://t.co/vTIo0MI66c pic.twitter.com/L6ttv8dCUb
ハロー!ミミだよ~
— ポップンミュージック公式@リドルズ/MN探偵社へ新しい依頼がきたよ 3.18.1000 (@popn_team) February 17, 2021
Livelyをより楽しくプレーできる『beatmania IIDX セレクション 楽曲パック vol.1』が登場だよ IIDXが初出である楽曲から12曲がセレクションされたパッケージ!新規移植曲も7曲収録 詳しくはこちら #popn #popnlively #おうちでポップン #コナステ https://t.co/vTIo0MI66c pic.twitter.com/CoVE7v2m7C
上にも書いた通りpop'n LivelyにもIIDXパックが配信。
最新作「IIDX28 BISTROVER」からも収録。
3月10日からは「ポップンクエスト」に「キルト」が登場。
- 関連記事
-
-
INFINITAS以降の家庭用音ゲーの環境
-
【pop'nパック】PC版IIDX・ボルテ・pop'n 2021年3月の配信曲
-
【緑数字ソフラン対応】PC版IIDX・ボルテ・pop'n 2021年2月の配信曲
-