
『古畑任三郎のテーマ』は特徴的な音楽ということもあってか
BEMANIシリーズにも何度か収録されています。
beatmania ClubMIX(2000年)『THE THEME OF FURUHATA NINZABURO』
BPM131 / ジャンル名:BREAKBEATS
専用ムービー付き。
おそらく音楽ゲームでの初収録がこのClubMIX。
刑事ドラマ繋がりなのか、『太陽にほえろ』の曲も同作に収録。
Dance Dance Revolution 4thMIX(2000年)『NINZABURO』→『FURUHATA'S THEME』
初出のアーケード版4thMIXでは『NINZABURO』のタイトルで収録、後に改題(理由は不明)。
独特のダークサイドなリミックスで、BPM170でほぼ休憩無しの滝を踏まされる。
PARANOiAが存在しなかった4thMIXではボス曲のひとつ。
レベルが19段階になった現在でも13~14程度の難易度はある。
beatmania GB ガッチャミックス2(2000年)『警部補 古畑任三郎のテーマ』
ゲームボーイカラー専用ソフトとして発売。
コナミオリジナル曲も収録された前2作とは異なり全曲版権曲。
そのうちの最高難易度・レベル5の楽曲として収録。
十字キーの←↑→とA・Bボタン・スタートボタンを駆使してプレイさせられる環境の中で
BPM150の16分リズムの階段ノーツを平気で叩かされる発狂譜面。
D4DJ(2020年) 『警部補・古畑任三郎のテーマ』
BEMANI以外の音楽ゲームでも収録。(懐メロ枠?)
今週の音ゲーNews(2021/5/23)
IIDXアクキー・缶バッジ予約受付開始
【予約開始】『beatmania IIDX』より「beatmania IIDX 28 BISTROVER 筐体アクリルスタンド」「トレーディング ROOTS26 GIRLS COLLECTION アクリルキーホルダー」「トレーディング缶バッジ」「Tシャツ」の予約受付を開始しました!この機会にぜひご予約ください!https://t.co/c1BmQ6xmqm #IIDX pic.twitter.com/QA8PqbbeOq
— AMNIBUS(アムニバス) (@AMNIBUS) May 21, 2021
BMS楽曲「FREEDOM DiVE」に酷似したアイドル楽曲
タイムライン上で話題になってるFREEDOM DiVEの件ですが、所属レーベルと話し合いの上対応を検討しております。宜しくお願い致します。
— xi (@com_giko_31) May 21, 2021
WACCA×D4DJ コラボイベント
【特報】
— WACCA 公式@春のWACCA祭り開催中! (@WACCA_official) May 22, 2021
スマートフォン向けリズムゲーム『D4DJ Groovy Mix』とWACCAのコラボイベントが決定!
D4DJの人気楽曲がWACCAで遊べるようになるほか、イベント限定アイテムが獲得できます!
イベントは5/27(木)よりスタート!お楽しみに! pic.twitter.com/U1hr3YHbrT
【BPL】SILKHAT所属選手 インタビュー動画まとめ
全選手のインタビュー動画公開中です🎙
— team SILKHAT@BPL 2021 (@SILKHAT_BPL) May 22, 2021
🎩SEIRYU選手https://t.co/e9lphd5IQN
🎩NORI選手https://t.co/bZ5MSGTjnT
🎩HAL選手https://t.co/wekrbB2D72
🎩RKS-32選手https://t.co/8EqybFEWOR#ビーマニプロリーグ #BEMANI #IIDX #BPL2021 #team_SILKHAT pic.twitter.com/Qwx298cNSw
【BPL】U76NER(うなむね)選手 インタビュー
相手の弱点を逃さず刺す
— べあー (@abear_HiA) May 21, 2021
BEMANI PRO LEAUGUE
TEAMレジャーランド
選手インタビュー~U76NER選手~|べあー https://t.co/qxRdB5MwrV
U76NER選手にbeatmania IIDXやBEMAN PRO LEAGUE 2021にかける想いについてインタビューしました!!#BPL2021#BPLチームレジャーランド #ビーマニプロリーグ
コナステ版GITADORAに「Dreams in the night」の続編楽曲が登場
コナステ「GITADORA専用ギターコントローラ プレミアムモデル」ご購入者特典の続報です!
— GITADORA OFFICIAL (@gfdm_staff) May 21, 2021
「書き下ろしLONG楽曲3曲」のうち1曲目を公開!
タイトルは「Dreams on the road」!
あの名曲、Dreams in the night の10年後を描いた楽曲です!
#ギタドラ
ご予約はこちらhttps://t.co/UhiIK6gVhr pic.twitter.com/iuo3w3x2XS
- 関連記事
-
-
音ゲーと古畑任三郎
-
音ゲーネタが使われてるミュージックビデオ
-
BEMANIと電気グルーヴ
-