
ゲームスタートからクリアまでの実時間(時計で計測した現実の所要時間)の短さを競う。
細かなルール、こと計測の開始・終了時点の基準は差異が多く、RTAを行うゲームでの先行事例に従うことが多い。
従来のタイムアタック(TA)はゲーム内で時間計測の行われるもの(FFシリーズなど)に対して
そのゲーム内時間を短くすることを競うことが多かったが、しばらくすると実時間での競争も行われるようになった。
そのため、2000年に極限攻略研究会によって従来のタイムアタックとの区別をするために作られた。
ゲーム内時間を競うタイムアタックではセーブ&リセットを駆使して区間タイムを短縮するが、
RTAではセーブ&リセットの時間も計測されるため、できるだけ最小限のみ行われるか、または一切行われない。
(RTAとは (アールティーエーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科)

RTA in JAPAN2021 - Dance Dance Revolution SuperNOVA
(↑クリックでRTA配信の該当の時間にジャンプします)
どんな音ゲー上級者でもかなりの確率で良い意味でドン引きするであろう物が始まる。現役じゃなくてもDDRを足でやった事ある人はマジでエンタメだから見たほうがいいと思う。 @gahou 解説頑張れ~ / RTA in Japan Summer 2021: DanceDanceRevolution SuperNOVA https://t.co/DKoNo23L3C
— YsK439 (@YsK439) August 15, 2021
先日RTA in JAPAN2021が開催され、DDRが登場。
使用されたソフトは家庭用(PS2)版 『Dance Dance Revolution SuperNOVA』で、
KAC出場者でもあるgahouさん、ゆうだいさんも解説として参加。
通常プレイとは異なったプレイを求められるミッションモードでのRTAが行われた。
ハイスピードの速度が各矢印のレーン別で違っていたり
矢印の判定位置が階段状になっていたり(通称「段差段差レボリューション」)
視覚的に非常に珍妙なプレイ配信を披露。
音楽ゲームは基本的に「クリア」を目指すとなると
結局「何回もプレイ・練習して地力を上げる」という攻略法しか無く
「自分が実際にプレイしないとゲームそのものの面白さが伝わらない」ゲームジャンルの筆頭で、
RTAのようなタイムを競う競技はまったく向いてないジャンルですが
今回はソフトおよびモードのチョイスが面白く解説のテンポも軽快で分かりやすく観てるだけでも楽しい配信でした。
プロの実況によるリングフィットアドベンチャーRTA
【ゆる募】
— たぐちアナ@リングフィットRTA実況 (@shohei_taguchi) August 15, 2021
きょう1845頃からリングフィットRTA実況を担当するんですが
走者 @nwata1122 に掛けるキレた言葉を募集します
「腹筋6LDKかい!」
「肩にちっちゃい重機のせてんのかい!」
みたいな奴です
いくつかを本番中に投げかけたいと思います!なにとぞ!#RTAinJapan2021 #RTAinJapan pic.twitter.com/vOLmSv6GJM
音ゲーの話とは少し外れますがその後RTA in JAPAN2021のラストを飾る
「リングフィットアドベンチャー」では
元テレビ東京の田口尚平アナウンサーが文字通りプロの実況を担当。
この田口アナは以前テレビ東京系で放送していた
『勇者ああああ』というゲーム紹介番組でよく観てたんですが
ゲーム関連の仕事がしたいあまり同番組をノーギャラで出演するというほどのゲーム好きで、
後に「ドラゴンクエスト ライバルズ」や「スマブラ」などのeスポーツ実況へ本格的に参加。
今回のRTA2021で初めてフルで彼のゲーム実況を聞いたんですが
ノンストップで走者(選手)の紹介をしつつ小ネタや仕込みを挟んでくる軽妙な話運びは
全盛期の古舘伊知郎や福澤朗を思わせるような実況。
クライマックスに向けて徐々にテンションが上がっていくその様子は
動きの少ない画面でも視聴者の感情を奮い立たせるんだなと
観てて実感してちょっと感動しました。
BPLでも解説はあるものの、KACのように
森一丁さんや呉圭崇さんのような「場の盛り上げ役」も欲しいところですね。
■関連記事
生半可な知識で音ゲーの解説をするのは難しい
本日 20:00~ INFINITAS配信

本日8/22(日) 20:00~ INFINITAS配信・Mare Nectaris RTAやります↑
今週の音ゲーNews(2021/08/22)
【BPL 2021】セカンドステージ第7試合・第8試合
ARENAモード BISTROVER第5回オンラインバトル 8/19~9/5
【イベントのお知らせ】4人によるリアルタイム対戦『ARENAモード』の第5回オンラインバトルが開催決定!開催期間は8/19(木)~9/5(日)まで! #IIDX https://t.co/O5nYMth4Io pic.twitter.com/xd2Gdh8xOl
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) August 16, 2021
#BEMANIわたしの推し曲
コナミのアミューズメントゲームの宣伝担当 いちか です!
— BEMANI Fan Site (@BEMANI_FanSite) August 19, 2021
/#BEMANI 機種10回分相当が遊べる!
PASELIカード1,000円分を抽選で50名様にプレゼント!
\
▼応募条件
お気に入りのBEMANI楽曲と #BEMANIわたしの推し曲 をつけてこのツイートを引用RT!https://t.co/ASEgBinZMN #BEMANI歌合戦 pic.twitter.com/jhF64o7nAE
かわいくて実寸大で出来も良い!な「pop'n music専用コントローラ プレミアムモデル」をレビュー
(約3万円するけど)かわいくて実寸大で出来も良い!な「pop'n music専用コントローラ プレミアムモデル」をレビュー https://t.co/LXzoOH5tUO
— GAMEクロス (@GAMECROSS_Asahi) August 11, 2021
【IIDX】どうしてもランプを更新したい人向けの小技
サファリドットコム 1048式解説
1048式について4000文字程度で解説しました〜。https://t.co/dVVuSnG5QG
— かみゆー@毎週木曜DJMAXオン会 (@kmy573) August 16, 2021
So Fabulous!! の「メリーさんのひつじ」地帯
So Fabulous!! の「メリーさんのひつじ」地帯
— へろおか (@midoyamato) August 13, 2021
せっかくライトニングモデルがある店にきたから、噂のやつやってみた。 pic.twitter.com/9auJ9mnGwc
リトスマのあの動画
何もかもあってないハンクラ世界一好き pic.twitter.com/qHaWK7u8qo
— おれすと (@ORANGE_STREAM_) November 7, 2019
LADY'S ONLY 作曲者脱退
【お知らせ】
— 𝖩𝖺𝖼𝗈𝗍𝖺𝗇𝗎 (@Jacotanu) August 19, 2021
私Jacotanuは本日付でLADY'S ONLYから脱退します。
自身の活動について真剣に考えた結果の選択です。
今後はソロで制作活動を頑張っていこうと思っております。
今まで応援してくださった方々、ありがとうございました🙏
30代音ゲーマーになって思うこと
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— 🐇ぴこルテックス🎸 (@ApRicoT_y) August 14, 2021
歳を取ったので、30代音ゲーマーとしてのがんばり方について書いてみました。同世代の方はご参考に、まだ若い方は読み物程度で楽しんでいただければ!
#28:【全般】30代音ゲーマーになって思うこと【コラム】 - ぴこ師匠の音ゲ…https://t.co/gKNvAWrtGj
えなこ、maimaiに挑戦
#セガのお店チャンネル 動画更新🎥#えなこ さん2度目のご来店✨今回は音ゲーの達人を目指します✊
— セガのお店公式 (@SEGA_Ent) August 20, 2021
第1回は#maimai の達人りんごさん(@418_26GI)が登場⚡果たして全国クラスの実力は!?
フォロー&このツイートのRTでサイン入りaimeカードを3名様にプレゼント🎁
〆:8/25日https://t.co/VWce54m5RG pic.twitter.com/UP1TiCWGnD
オンゲキ「Re:ゼロ」コラボ
【8/19(木)「Re:ゼロから始める異世界生活」イベント開始!】8/19(木)~9/21(火)の期間で、「Re:ゼロ」とのコラボイベントを開催!イベントチャプターで楽曲をプレイして、カードをゲットしよう! https://t.co/PZEheHnVlx pic.twitter.com/plCJvtkSSx
— オンゲキ公式@8/19(木)「Re:ゼロ」イベント開始!&LIVE vol.2配信アーカイブ公開中! (@ongeki_official) August 17, 2021
チュウニズムに星街すいせい(ホロライブ)参戦
【8/19(木) 新マップ「PARADISE ep. Ⅴ」課題曲登場!】
— チュウニズム公式@8/19(木)「PARADISE ep. Ⅴ」登場!! (@chunithm) August 17, 2021
19日(木)に追加される「PARADISE ep. Ⅴ」は、新進気鋭VTuber&クリエイターによるオムニバス新レーベル!豪華アーティストの方々による書き下ろしの新曲が遊べるほか、本人たちがキャラクターとして登場するよ!https://t.co/tL0qHm4BVH pic.twitter.com/ddJdv6qNMT
はじめしゃちょーのDDRプレイ動画
DDR シル・ヴ・プレジデントのエキスパート、フルコン🙋♂️
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) August 15, 2021
久々すぎて足が動かなかった…ゴリ押ししました🥲 pic.twitter.com/nsUDjjVkhU
ヌンチャク Nunchaku
ヌンチャク
— Sota Fujimori (@SotaFujimori) August 20, 2021
Nunchaku pic.twitter.com/6xfy7ZOOEJ
今週の音ゲー漫画
サドプラガール 第4話

前回の話はこちら
- 関連記事
-
-
ゲーム配信における実況と解説の重要性 ~RTA in JAPAN2021~
-
9th KAC「SOUND VOLTEX VIVID WAVE」決勝 かる~くまとめ
-
9th KAC「DanceDanceRevolution A20」決勝 かる~くまとめ
-