
クリスタのデッサン鉛筆がいいよ!って聞いたので練習してみましたが
描きやすいというか描いてて気持ちがいいですね。
SNSにアップするような一発描きの漫画や落書きにちょうど良すぎる
☆12新規AAA




ANCHOR / innocent revolver / 伐折羅-vajra-
鳥狙えそう?… rage against usual AAA-43
今作光りやすくなったというよりは新作で判定意識するようになった説が一番しっくり来ました
あとLIGHTNING MODELは鍵盤が変わった?おかげか以前より押しやすい気がします
りろんちでためう

INFINITASですがGAMBOL(N)で人生初理論値(MAX)出ました。
Sleepless daysも1個まで削れたんですがそこから沼にハマって
結局☆1のGAMBOLスパランで出ました。BPMの遅さとノーツの少なさはやはりデカイ。
ひぐらし業・卒を観ました

東方・ひぐらし・月姫のいわゆる3大同人ゲームの中で
僕が一番ハマったのが『ひぐらし』でした。
もともとミステリ作品が好きで暇潰し編ぐらいからリアルタイムで原作やり始めて
圭ちゃんのプレゼン能力に惚れつつその巧みなテキストにワクワクドキドキしながら
読み進めてましたが解決編の「おはぎに針が入れられてたのは気のせいだったよ!」で全てが崩壊。
ガッカリしつつもキャラクターみんなが魅力的で、精神状態によって文字の色が変わるなど
サウンドノベルだからこその演出も面白く、なんだかんだ今でも好きな作品です。
白川郷もよく行きましたなのです pic.twitter.com/IN0920OmE7
— 一億カソン (@k_100million) October 25, 2020
原作は直接的なグロ・ホラーシーンは一切無いのでアニメのスプラッタ演出は
「そういうイメージじゃないんだけどな~」と思うこともしばしばありますが
リメイクと思わせておいて完全新作の『業』『卒』は単純に「続きが気になる」という
エンタメの一番の肝をすごく大事にしてて、
アマプラでなくリアルタイムで視聴しとけば良かったな~とちょっと後悔。
ぽよよんろっく先生のキャラデザも相まってとにかく沙都子が可愛かった。
沙都子・梨花どっちもエゴの極みでクズっぽいところも多かったけど
「ごめんなさい」「私も悪かったわ」などとどちらが折れるわけでもなく
お互いの考えを主張したまま終わるのは良くも悪くも個の意見を尊重する現代っぽいなと思いました。
あと『卒』のED曲「MissingPromise」/鈴木このみ 、めちゃくちゃ「ボルテに入ってそう」じゃないですか?
久々に脳内で音ゲーの譜面降ってくる曲に会いました。ラスト直角鍵盤複合が見える!
ちなみに『ひぐらしのなく頃に』関連曲のBEMANI収録は
原作「you」がノスタルジア、『業』OP曲「I believe what you said」/亜咲花 がDDRに収録されています。
P丸様のチャンネルがやばい
『シル・ヴ・プレジデント』のP丸様。のYouTubeチャンネル面白すぎて
ひたすら動画観てたら休日終わってました。
1~2分でサクッと観れる上に笑いの瞬発力の高い動画ばかり。腹筋痛い
P丸様は以前はバーチャルYouTuber「輝夜月(かぐや るな)」として活動していて
その当時のインタビューを読むとアニメ 『ギャグマンガ日和』 に強い影響を受けたらしく、
色んな声を出して手書きイラストを動かした、テンポ良いシュールアニメを数多く製作。
ゆるふわシリーズとなっきーシリーズが好きです
今週の音ゲーNews(2021/10/31)
BPLチームイメージミュージック『WORLD TOURISM』に10/28(木)より登場
【イベントのお知らせ】BPLチームイメージミュージックが『WORLD TOURISM』に10/28(木)より登場!クプロとともにマップを進めてゴールを目指そう!イベントの進め方についてはこちら! https://t.co/6TyvDh3VYP #IIDX pic.twitter.com/w3ErwVBwQb
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) October 26, 2021
ランダムレーンガチャ TexTage拡張
ランダムレーンガチャで引いた配置をTexTageの譜面ページで確認するためのChrome拡張を作りました。 pic.twitter.com/5IZpKy7l8b
— ふしさん (@fusisan) October 28, 2021
【IIDX】歴代段位取得人数_BISTROVER最終版!
「pop'n music Lively」で“Lively1周年記念祭”が開催
ハロー!ニャミだよ~
— ポップンミュージック公式@Lively1周年記念祭!みんなありがとう~ (@popn_team) October 27, 2021
コナステ「pop'n music Lively」は11月5日で1周年!
みんな遊んでくれてありがとう~
そこでLively1周年記念祭!として本日10月27日よりイベントを開催!これからもよろしくね♪
詳しくはこちら! #popn #popnlively #おうちでポップン #コナステ https://t.co/vTIo0MI66c pic.twitter.com/gwrstO1mBe
ポップン専コン追加販売
「【追加販売】pop'n music専用コントローラ プレミアムモデル」を若干数販売開始いたしました。 11月01日から順次お届けとなります。https://t.co/fo24H3vrBp
— コナミスタイル (@konamistyle) October 25, 2021
東急ハンズ渋谷 ポップングッズコーナー
♪イベントのお知らせ♪
— 【株式会社A3】 イベント情報 Vol.3 (@A3_event_Vol3) October 28, 2021
『pop'n music』
ポップアップコーナー開催決定!
場所/東急ハンズ渋谷店・2Aフロア
期間/11月1日(月)~11月30日(火)
pop'n music × 東急ハンズ
コラボグラフアートイラストを
使用した新商品やノベルティが登場✨
※後日「通販」を実施いたします。#popn pic.twitter.com/iqavrPJaxp
チュウニズムNEW アニメ版権曲
【11/4(木) 「POPS&ANIME」情報第2弾!】
— チュウニズム公式@11/4(木)『CHUNITHM NEW』稼働開始! (@chunithm) October 26, 2021
4日(木)より稼働開始の『CHUNITHM NEW』に収録される「POPS&ANIME」楽曲紹介第2弾!
「残酷な天使のテーゼ」や「うまぴょい伝説」などの大人気楽曲が収録決定!さらには、光吉猛修による「紅」のカバーまで!?アップデートをお楽しみに! pic.twitter.com/9ANckHshjX
チュウニズムNEWにTatsh/NAOKI「REDRAVE」「BLUE ZONE」が収録
【11/4(木) 「VARIETY」楽曲追加!】
— チュウニズム公式@11/4(木)『CHUNITHM NEW』稼働開始! (@chunithm) October 28, 2021
『CHUNITHM NEW』に収録される「VARIETY」楽曲をご紹介!「花たちに希望を」や「NightTheater」などの人気楽曲が4曲追加されるよ!最初から遊べるので、ぜひ稼働日をお楽しみに! pic.twitter.com/23iiy9h7nQ
コナミアミューズメント 代行対策?の新特許
https://t.co/eqRnjKM8ig
— 音ゲーチェッカー(仮) (@otoge_checker) October 27, 2021
特許公報公開、今日はコナミアミューズメントがこの様な公開特許公報を出していました。
eSportsの代行阻止システムの特許の様です。
これが上手く実用化されればIIDXのDPとかSDVXやGITADORAの代行問題は解消される…のかも知れません pic.twitter.com/XdnpRMQZ8I
MACAODさん quasar(SPA) MAX
quasar MAX pic.twitter.com/CBJAMP7lTI
— 이소현실사인장 (@piecedong2) October 27, 2021
Roots26 CastHour時系列
こんな時間にCastHourのシステムボイスから時系列を読み取ってまとめてみた(大学生の宿題みたいなパワポ許して)
— 龍@マイペースに復活準備中 (@ryu1007_forever) October 24, 2021
有識者 訂正補足求む#ROOTS26 pic.twitter.com/LhVkEMhvHI
三和ボタン値上げ
【お知らせ】2021年11月より原価高騰のため価格改定となります。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/rJiJKjtXzM
— 三和電子株式会社 (@sanwadenshi) October 22, 2021
コナステ版ギタドラ 11月BONUS曲
11/3(水)10:00よりコナステ #ギタドラ にてSPECIAL BONUS曲「SMILE FOR YOU」が登場!
— GITADORA OFFICIAL (@gfdm_staff) October 27, 2021
ベーシックコースにご加入いただき、期間内にプレーすると解禁されます!https://t.co/w7F45xON15#GITADORA pic.twitter.com/yLYz0fODI7
コナステ版ノスタルジア 11月マンスリー曲
【 コナステ 】
— ノスタルジア公式@Op.3好評稼働中! (@NOSTALGIA_573) October 27, 2021
11月マンスリーボーナス曲は『ウィリアム・テル序曲』!
「コナステ #ノスタルジア ベーシックコース」にご加入いただき、期間内にゲームをプレーすると解禁されます。
※10月のマンスリーボーナス曲が解禁できるのは10月31日23:59まで!まだの方はお早めに!https://t.co/UG6U6asvxL pic.twitter.com/atNChvdQGV
今週の音ゲー漫画
サドプラガール 第12話

前回の話はこちら
- 関連記事
-
-
シル・ヴ・プレジデントDPに学ぶDDR応用技術 / 2021年11月収穫
-
ひぐらし業・卒を観ました / 2021年10月の音ゲ収穫
-
2021年9月の音ゲ収穫・雑記
-