
タイトーの巨大タッチパネルによる
新作アーケード音楽ゲーム『テトテコネクト』をプレイしました。

『テトテコネクト』やってみた漫画

(趣味で描いたのでPR漫画ではありませんが案件はいつでもお待ちしております)
基本のゲーム性はDance Evolution(ダンエボ)+maimai。
ダンエボと同じく基本は「踊り」を予習してないと高スコアは出せず
IIDXでいうと緑数字0の覚えゲー。
踊りをノーツ化することで、なんとなく普通に音ゲーをやってるだけで
自然とダンスになる作りは面白い。(maimaiと同じ体験)


どちらかといえばストイックなスコアゲーではなく
ダンスそのものやキャラとの触れ合いを楽しむ体感重視のゲーム。
タッチパネルなのでノーツを押した時の感触は少し味気ないが
それ以上にキャラと間近で触れ合えるインパクトが大きい。
上の漫画に描いたパティー(CV.佐藤聡美)も二次元キャラとしては
おっぱいでかすぎる!!という程ではないが
巨大モニタとプレイ時の距離感(画面が近い)によってデッカ!!と感じる。

大事なことなので2回言いました
画面が近いので譜面全体を見渡すことは難しく
何回も同じダンスを練習して体に覚えさせていくことが重要だと思う。
キャラクターはキャッチーな男女アイドルから
ゴリラ・ロボット?の色物枠まで幅広い。コラボで初音ミクも登場。
リアルなダンスにノーツを乗せていく手法なので
ダンエボと同じく1曲に対する譜面製作の手間はかなり大きそう。

既存の版権曲が多いが、REDALiCE楽曲、NAOKI&星野奏子のオリジナル楽曲なども収録。

『女々しくて』が「ゴールデンボンバー」でなく「鬼龍院翔」名義なのは何でだろう…
三田皓介さんによるレビュー動画
12/12(日) INFINITAS配信(Rootageパック)アーカイブ
YouTube - 一億カソン

呼ぶぞ弁護士を
— 高橋菜々👽Nana Takahashi (@NanaTakahashi7) August 13, 2021
今週の音ゲーNews(2021/12/12)
CastHour プレーカスタマイズ更新
【新アイテム登場!】公式サイトの『キャストアワー』にてプレーカスタマイズ「爆発」「ターンテーブル」「判定文字」「キービーム」にCastHourにちなんだ新アイテムが登場!「レーンカバー&グラフエリア」にも新アイテムが追加されました! #IIDX https://t.co/fGmeC4JU7T
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) December 9, 2021
歌合戦 青チーム曲『Aftermath』猫叉&あさき&Yvya
コナミのアミューズメントゲームの宣伝担当 いちか です!
— BEMANI Fan Site (@BEMANI_FanSite) December 10, 2021
「BEMANI 2021真夏の歌合戦5番勝負」のTEAM BLUEによるBONUS TRACK、『Aftermath』の情報を公開しました!
この楽曲の収録情報については、各BEMANIタイトルからの情報をチェックしてくださいね!https://t.co/J93KrddckO #BEMANI歌合戦 pic.twitter.com/ShaViQUDbK
ノスタルジアのTAG曲『モノクロモーメント』がDDRに移植
よう、GUSだ。
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) December 9, 2021
今回追加される新しい楽曲を紹介するぜ。
新コース「NEW STRADE」の 新曲「モノクロモーメント」は軽快で躍動感溢れるピアノサウンドを味わえるぞ!!
キミたちのイカスプレーを楽しみにしてるぜ!#DDRA20PLUShttps://t.co/b1ZzYYPq3Q pic.twitter.com/zzvvFtiwxi
ULTIMATE MOBILE 2周年
【ULTIMATE MOBILEのお知らせ】本日、2021年12月9日(木)をもって、『beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE』はサービス開始から2年!それを記念し、「2周年記念キャンペーン」を開催します!キャンペーンの詳細はこちらから!https://t.co/vewIAYUIek #IIDX #ULTIMATE_MOBILE pic.twitter.com/mIOGp3b34K
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) December 9, 2021
武装神姫アーケード ツガルXmas武装
バトコンからのお知らせ!
— 武装神姫公式 (@Busou_Shinki) December 7, 2021
12/8(水) 10:00 よりレイドバトルに ツガル Blue Xmas ver. が登場!?
ツガル Blue Xmas ver. に勝利して ツガル Blue Xmas ver. 武装をGETしよう!
詳しくはこちらhttps://t.co/MEcwJT2lqY#武装神姫#武装神姫アーケード#バトコン pic.twitter.com/i8OgB64tIP
beatmaniaが生まれて24年
24年前のきょう、ゲームセンターで遊べる「音ゲー」の先駆け「beatmania(ビートマニア)」の稼働が始まりました🕹🎹
— bizble (@bizble_asahi) December 9, 2021
「ダンスダンスレボリューション」とあわせて、1990年代後半には音ゲーブームが到来🎧
なぜ音楽ゲームがヒットしたのでしょうか👉#bizble #ビズブルhttps://t.co/WyuokIqnqU
初代beatmaniaフライヤー
初代 #5鍵 のフライヤー置いときますね pic.twitter.com/gbny42QtJN
— Lay (@Lay31415) December 9, 2021
『ドンだー世界一決定戦2021【外伝】@オンライン』開催
生配信で情報発表!!
— 【公式】太鼓の達人 ゲームセンター版 (@taiko_team) December 11, 2021
『太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021【外伝】@オンライン』開催決定!
開催日時:2022年1月17日(月)7:00~2022年2月19日(土)25:59:59まで (日本時間)
▼詳しくはこちら!https://t.co/1RrkjNJlKh#taiko765
Switch版グルコスに「ときのそら」「がうるぐら」登場
【特報】
— グルーヴコースター公式 (@groove_coaster) December 10, 2021
Nintendo Switch『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』で大型アップデートが12月16日(木)に実施決定!
・「オンライン対戦」追加!
・「ときのそら」、「がうるぐら」が登場!
・楽曲『キラメキライダー☆』、『REFLECT』追加!https://t.co/bFgKHEbipg#グルコス #ホロライブ pic.twitter.com/DVt6EzqhR3
かつて子どもの“通過儀礼”だったゲーセン文化
存在しない beatmania IIDX の当たり待ちについて
beatmaniaの"真実"について、お話しします。
— IRやる (@null_music_n) December 8, 2021
―――――――――――――――――――https://t.co/i2z27QBjN5
音ゲーマーの条件反射
これは条件反射の4コマ pic.twitter.com/MSdp4hDj9f
— 255@Skeb始めました (@nikokosan) December 11, 2021
今週のコヤジ
自分の周りでスーパー銭湯に行く人は数パーセント〜 و(☆⁰⌔⁰)٩
— Sota Fujimori (@SotaFujimori) December 8, 2021
- 関連記事
-
-
夏コミ(C100)当選&暴龍天合格 (EXCEED GEAR編)
-
巨大タッチパネル音ゲー『テトテコネクト』やってみた
-
IIDX・高速皿一覧表(BISTROVER版)
-