
1/16(日) 大阪こみっく☆トレジャー39 おつかれさまでした。
スペース来て頂いた皆様ありがとうございました!
ブログでこういう挨拶書くのも久しぶり…。
レポートというほどではないけど自分メモ代わりに雑記。
こみトレ39前日 雑談配信
いつもはINFINITAS配信やってるYouTube「いちおくちゃんねる」で配信。
コロナ禍でのイベント参加で思うことや、新刊の内容についての告知など。
この日香川からバスで大阪に着いてそのまま僕と一緒に大阪観光してた
Hyu@はゆ~さんは配信中めちゃくちゃ眠そうだった。すまぬ
創作や同人活動に関するトークって意外と配信でやってる人少ないけど
聞いててモチベ上がるし作業用BGMとしてもいいと思うんだけどな~。
pixiv sketchで1~2人でコメント交えて喋りながらの配信はたまに観るけど
アーカイブ残ってるのは少ない…


上の配信の30:00ぐらいから話してる紺ナリタさんの錫アクセサリ実物。
サークルスペース・持ち物・会場の様子など

画像左側にあるスチール製?の衝立はテーブルに置いてあったもの。
左右どちらかのサークルが組み立ててイベント中に立てておくスタイル。
ワクチン接種証明書を一応持っていきましたが今回は必要にならず。
速乾性のアルコール消毒ジェルをスペースに置いてたけど
本を触る直前に手を湿らせるのもためらわれるのか、使っていただくシーンは皆無。
そもそも会場の入り口に消毒スプレー置いてましたね。
あとiPad持ってったけどあんま使うところ無かった。
twitterに上げた漫画をスライドショーにしてたけどできれば縦置きで設置したい…


参加サークル数はコロナ禍以前は約2000、今回は約700?
全体の参加者としては例年の約5分の1。
カタログも薄くなってるのに運営の関係上、値上げ(700→1000円)は仕方ない…。
普段は4号館・5号館の2館開催だったのが4号館のみでの開催。
テーブルスペースの距離も十分取られてたのもあって面積は十分使われてたので
サークル数は少なくは感じなかったかも。
人が多いためかシャッター開いてても寒くなかった。
こみトレではBGMが流れてるんですが今回音ゲー関連で流れたのは
AFRO KNUCKLE(とシル・ヴ・プレジデント)ぐらい?

イベント中はほぼずーっと隣のなぎぃさんとお話してました。
tricoroぐらいの頃はたまに作業スカイプとかしてたんですが
サークル参加が約5年ぶりらしく、久しぶりに色んなお話できて楽しかった。
色鉛筆を水に溶かして水彩タッチで描画する技術を巧みに使いスケッチブックの依頼をこなす
なぎぃさんの手捌きを間近で見させていただき勉強になりました。
こみトレ39 後夜祭
イベント後(約1週間後)の昨日に同じ3人でまた雑談配信やってました。
出張編集部として出版社の方がこみトレにも来てて、紺ナリタさんは自分の本を持ち込み。
当日受けた講評の話を濃密に語ってくれましたのでこちらもぜひ。(23:10~)
新刊はサークル「まるいモノ。」BOOTHで通販
https://t.co/M6fezeft0U
— Hyu@こみトレお疲れ様でした (@okonimi_hyu) January 23, 2022
こみっくトレジャー39にて配布した新刊をBoothに置きました 既刊や缶バッジもよかったら是非
新刊(合同本)はHyu@はゆ~さんのサークルでの発行になるので
上記のBOOTHから通販でお買い求めいただけます!
既刊は当サークル「HP100000000」のBOOTHで通販
BOOTH通販やってます よろしく! https://t.co/MPfbHgvsFY #booth_pm
— 一億カソン (@k_100million) January 17, 2022
うちのサークル「HP100000000(エイチピーイチオク)」の既刊は
別のBOOTHで通販やってるのでこちらもぜひ。
今週の音ゲーNews(2022/1/23)
BPL公式YouTubeチャンネル開設
BEMANI PRO LEAGUEの公式YouTubeチャンネルを開設!
— 【公式】BEMANI PRO LEAGUE🎶 (@BemaniProLeague) January 21, 2022
チャンネル内では1/24(月) 21:00よりBPL SEASON 2 始動スペシャル番組を配信♪
更に、秘蔵映像なども順次公開していきます。
今すぐチャンネル登録してね!https://t.co/9h4lOWhjLt#BPLS2 #BEMANI #IIDX #SDVX #DDR
PASELI公式twitter開設
いつもPASELIのご利用ありがとうございます!
— PASELI【パセリ】公式 (@PASELI_official) January 18, 2022
この度、PASELIの公式アカウントを開設いたしました。
PASELIに関する情報を発信していきます。
Pay Smart Enjoy Life.
遊べる電子マネーPASELI【パセリ】をよろしくお願いいたします。https://t.co/GK2FRnCIhA#PASELI
CastHourサントラ 収録曲&特製ステッカー情報公開
収録曲&特製ステッカー情報公開 | beatmania IIDX 29 CastHour Original Soundtrack アクリルスタンドセット(CD) https://t.co/bBoJYLQSaz
— コナミスタイル (@konamistyle) January 19, 2022
SOUND VOLTEX 10周年
【★☆★10周年記念RTキャンペーン開催★☆★】
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) January 18, 2022
(*>ω<)はわわ!ボルテ10周年を祝って様々なイベントを開催!
さらニ、このツイートを2/6までにRTすると抽選でオリジナルe-amusement passカードをプレゼント!
皆サン、たくさんRTして盛り上げて下サイ♪https://t.co/dolihYJP0F #SDVX #ボルテ10周年 pic.twitter.com/zMZeIynF37
【公募】SOUND VOLTEX 10周年記念コンテスト
6>▼μ▼<9”Fooooo!! 生徒諸君、盛り上がっているかな!?
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) January 18, 2022
記念すべきAnniversary yearを彩る作品を本日15:00から大☆大☆大募集するぞ!
応募要項をしっかりと確認して応募してくれ!先生との約束だゾ★
キミの力作、胸をアツくして楽しみにしているゾッ…!!!https://t.co/Egaqn0tTUh #SDVX pic.twitter.com/B5tzNBpSZA
コナステ版GITADORA 2/3(木)マンスリー特典曲配信
2/3(木)10:00よりコナステ #ギタドラ にてSPECIAL BONUS曲「Treachery」が登場!
— GITADORA OFFICIAL (@gfdm_staff) January 21, 2022
ベーシックコースにご加入いただき、期間内にプレーすると解禁されます! pic.twitter.com/olXyfLWtOc
GITADORA×ノスタルジア音楽祭
【イベント】
— ノスタルジア公式@Op.3好評稼働中! (@NOSTALGIA_573) January 19, 2022
1月20日(木)10:00より、期間限定イベント「GITADORA×ノスタルジア音楽祭」を開催! GITADORAからの移植曲『On top of the world』、そして両機種同時収録の『The Splendid Expression』が解禁できます。ぜひこの機会をお見逃しなく! #ノスタルジアhttps://t.co/jWSaeYurZW pic.twitter.com/ZbrlAzmrKe
チュウニズム 1/20(木)「POPS&ANIME」楽曲追加
【1/20(木)「POPS&ANIME」楽曲追加!】
— チュウニズム公式@1/20(木)「ご注文はうさぎですか?BLOOM」コラボ&楽曲追加! (@chunithm) January 18, 2022
20日(木)のアップデートは「POPS&ANIME」が盛りだくさん!『ヒバリ』『Say!ファンファーレ!』『圧 倒 的 存 在 感』『Virtual to LIVE』の4曲が追加!
さらに、『Daydream café』もあわせて復活するよ!https://t.co/t6bx27Ymvi pic.twitter.com/zjUyCdQtpB
オンゲキ 1/20(木) プロセカ楽曲&カード追加
【1/20(木)『プロジェクトセカイ』楽曲&カード追加!】1/20(木)より、「#プロセカ 」チャプターに【SSR】カード5枚を追加!さらに、楽曲「セカイ」「ワーワーワールド」も追加します! https://t.co/EV6TbV91EX pic.twitter.com/u6zPvMVnil
— オンゲキ公式@1/20(木)「プロセカ」カード&楽曲追加! (@ongeki_official) January 18, 2022
DJMAX RESPECT V × Muse Dash コラボ
DJMAX RESPECT V × Muse Dash ⭐️コラボ決定⭐️
— Muse Dash公式 (@MuseDashtheGame) January 18, 2022
先日墓地で聞いた不思議な音は、Clearとリンちゃんがライブを盛り上げる音だったか!
墓地でそんな大きい声出したらちょっとヤバく……うそ!ゾンビを起こしたみたい!
1月27日更新予定
早く助けてェーーーー⊂☆彡 ))д`)#MuseDash #DJMAX pic.twitter.com/bWxPRKMfOY
音ゲーコンポーザー知名度調査アンケート
音ゲーコンポーザー六十数名の知名度調査アンケートを作りました。出来るだけ多くの人に回答していただきたいので、音ゲーマーの方はこのアンケートへの回答,拡散していただけると幸いです。https://t.co/j9zTRIsibr
— 𝔰𝔬𝔱𝔬𝔱𝔠𝔥𝔦 (@sototchiotoge) January 16, 2022
ういろうさんWASD Inc.入社
いいすぽ!で言及される想定だったのですが、されなかったのでこっそりあげます。
— ういろう / wellow (@uirogame) January 15, 2022
東大卒の兼業プロゲーマーが新卒2年目でゲーム会社を辞めた話|ういろう / wellow @uirogame #note https://t.co/cl12UdH8Ra
ローションDDR
【素人は真似してはいけない動画】ローションを塗ってDDRhttps://t.co/2ght3v1A8r
— ゲームやりこみ学会 (@game_yarikomi) January 19, 2022
『Dance Dance Revolution MUSIC FIT』をローションまみれの専用コントローラーでプレイ。転び方がガチ。体の重心を少し移動するだけでも危険なチャレンジ。
挑戦者はケガをしない為に特殊な訓練をつんでいるそうだ。 pic.twitter.com/zLfUpENdGV
プロセカ公演チケット払い戻し
【大切なお知らせ】
— プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link -【セカライ】 (@pjsekai_live) January 21, 2022
「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link -」 公演チケットをお持ちの方へ
感染症予防の観点で会場へのご来場を控える方を対象に、チケット払い戻しの実施を予定しております
詳細は #セカライ 公式サイトからご確認くださいhttps://t.co/WvbFdbKUt2#初音ミク #プロセカ
「音ゲー」が注意機能向上に寄与
「音ゲー」が注意機能向上に寄与
— am-net公式アカウント (@amnet_official) January 15, 2022
ゲーマーの“トレーニングツール”にも
普段からよくゲームをする人が「音ゲー」と呼ばれるリズムゲームをプレイすると、注意機能が向上する可能性があることが、九州産業大学人間科学部の萩原悟一准教授、木原沙織助手の研究で分かったhttps://t.co/E5AV2qYl2v
【対談】なぜ音ゲーのRTAは難しいのか?
色々と語った記事ですが、一方で「タイマーをつけてゲームをしたらそれはRTA」という偉い人の言葉もあるので、音ゲーマー諸氏にはいろいろと自由な発想でRTAしてみていただきたい所存ですhttps://t.co/zxYM8qck5F
— ゆうだい(RiJありがとうございました) (@yudai_jokegamer) January 18, 2022
つんく♂×Shoichiro Hirata 対談
というわけでつんく♂さんと対談させていただきました。あんな話やこんな話、結構盛り沢山です。
— Shoichiro Hirata (@sho1hrt) January 19, 2022
よろしければ。https://t.co/MKIV9KroYj
今週の音ゲー漫画
サドプラガール 第23話 豪雪地帯の音ゲーマー事情

前回の話はこちら
- 関連記事
-
-
C100(夏コミ)サークル参加申し込みました
-
大阪こみっく☆トレジャー39 レポート
-
1月16日(日) 大阪こみトレ39新刊(合同本)&既刊情報
-