
色んなファイル形式で無料素材イラストが気軽にダウンロードできるサイト
「イラストAC」 に最近また週1本ペースで投稿するようにしてます。
自分がサークル参加する時のメモも兼ねて
「同人誌即売会に必要なもの」イラストを製作・更新中!
ブログ記事書いたりする時にでもご利用いただければ幸いです。
IIDX





◆☆12 AAA
廿 (LEGGENDARIA)
恋する☆宇宙戦争っ!!
AAA-48 THANK YOU FOR PLAYING (LEGGENDARIA)
◆☆12 FULLCOMBO
Broken
◆その他
AAA ROCK女 feat. 大山愛未, Ken(☆11)
AA SAMURAI-Scramble (LEGGENDARIA)
INFINITASだけど宇宙戦争鳥出たのうれしい~
OTENAMI Hurricane(BPM215)→金野火織の金色提言(BPM225)
やった後にやったらBPM200が遅く感じた。
「16分乱打・階段の途中にある同時押し」の音
(主にハイハット+スネア?)を意識したら光る感覚つかめた。
序盤のOne More Lovely地帯が左右分かれる譜面+3バスでした。
ボルテ











◆LV17
992 Jailbreaker
990 幻想系世界修復少女
◆LV18
974 まじかる生主@りすなちゃん
975 Souhait bleu
976 JUPITER 4 GRAVITY
994 Innocent Azure
◆LV19
949 9TH5IN
◆LV20(初クリア)
951 WHITEOUT
コナステ版やろうと思ったらPCのスペック足りなくて(GT710)
まともにプレイできませんでした…ので最近ちょっとずつAC復帰。
とりあえず今作も後光或底滅斗は取れて、
LV16~17のSランク埋め、LV18のAAA~AAA+埋め、LV19・20のクリア埋め。
音ゲー上達の基本は「フォルダ埋め」だと思うので
今もLV16以上は全譜面触るようにしてます。
WHITEOUTができて何気にLV20初クリア。
「昔は全く手が届かなかったレベルに手が届く」、
音楽ゲームのこの感覚が死ぬほど面白い。
LV20あんまり視野にすら入れてなかったけど色々挑戦してみよう。
ちなみにHE4VENは白鍵黒鍵の複雑な同時押しにめっちゃ癖ついてて無理
参考: SDVXの難易度表をスプレッドシートで作る
DDR


一番近所のDDRが金筐体なのでとりあえず「A20PLUS」最終ステータス。
プレー回数は…これ「DDR A」からカウントしてるんだっけ?
2016/03/30 「DDR A」稼働
2019/03/20 「DDR A20」先行稼働
2020/07/01 「DDR A20PLUS」先行稼働
2022/03/17 「DDR A3」先行稼働
↑バージョンの稼働歴はこんな感じなので
A20PLUS公式サイトで観れるのは約6年分のデータ。月15クレぐらい?
仕事忙しくても月1回は踏みに行くようにしてたけど
他の音ゲーと違い体力的にも回数を重ねにくい…。
今作「A3」になってから1クレジット内で
SP/DP切り替えできるようになったおかげで
未プレイの譜面(特にEXTRA)が埋めやすくなったので
自然と以前よりプレー回数は増えそう。
「A3」新曲は配置もリズムも絶妙に一癖あって緑フルコン埋め難しい。
EXTRA曲のジャケットの子、頭に天丼乗ってるのかわいい
その他ゲーム
ドラクエ3で学ぶこの世の"真理" pic.twitter.com/wE9pWcIC6w
— †KASON†◆FF10HD (@kason109) March 25, 2022
音ゲーってあんまり夜遅くにプレイ出来ないけど
ちょっと手を動かしたいな~と思った時用に
『ロックマン クラシックスコレクション』を購入したのをきっかけに
トロフィー埋めにハマってきつつあります。
音楽ゲームは極論キャラクターがいらないジャンルということもあって
プレーしててもインプットが極端に少ない、でも無限にプレーできる。
でもそればっかりやってても世界が広がらないので
積極的に色んな創作物を摂取して感性を豊かにしていきたい。
PlayStation StoreのMEGA MARCH SALEとESSENTIAL PICKS セールで
いっぱい買ったので積まずに消化していきます。
ファミ通でやってた『いい電子』みたいなゲームプレイ漫画も
描いてみたいな~と前々から思ってて、
別枠でゲームプレイ雑記の記事を書こうかなと思うので
感じたことをまた色々そこで語っていきたいです。
資格試験の結果
実技試験は受かったんですが
過去問からの出題があんまり無かった学科試験がダメだったので
5月にまた受けます。なんで受験料上がってるんや…?(怒)
以前Udemyで買ったIllustratorの動画講座をじっくり観てるので
イラレ関連でまた新しく資格取りたい。
お絵描き配信でオススメの作品紹介
![]() | 価格:8,250円 |

紺ナリタ氏が読書家ということもあり、
オススメの本や映画を「今週の1冊」「今週の1本」として
ご紹介するコーナーがいつの間にか出来つつあります。
僕はRPGいろいろ消化中なのでゲームの思い出語りなどが中心ですが
映画や漫画も積極的にインプットするように意識する意味も兼ねて
人に紹介できるようなプレゼン力を高めていきたい。
今週の音ゲーNews (2022/4/3)
BPL SEASON2 beatmaniaIIDXドラフト会議 詳細ページ公開
/
— 【公式】BEMANI PRO LEAGUE🎶 (@BemaniProLeague) April 1, 2022
いよいよあと7日❗4月8日(金) 21時配信🎉
『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- beatmania IIDX』ドラフト会議
詳細ページ公開✨
\
ドラフト会議の詳細やドラフト会議に挑む候補者42名の意気込みを是非ご覧ください!💥
➡️https://t.co/yiNos4xLkh#BEMANI #IIDX #SDVX #DDR #BPLS2
ACボルテ REFLEC BEAT楽曲スタンプイベント
∞∞(*σ∀σ)∞∞<コンソール・ネメシスから嬉しいお知らせよ!!!
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) March 28, 2022
3/30からREFLEC BEAT楽曲スタンプイベントを開催するわ!
1プレーで1個スタンプがゲットできるわ、何としてでも集めなさい!https://t.co/dolihYJP0F #SDVX pic.twitter.com/jSvY2v2C0v
DANCE aROUND 4月1日10:00『パプリカ』追加
【楽曲追加!】
— DANCE aROUND公式 (@DANCEaROUND573) March 31, 2022
4月1日10:00より、みんなも聞いたことある有名楽曲「パプリカ」がなんとDANCE aROUNDに登場!!
あのフレーズに合わせて踊ってみよう!!#DANCE_aROUND #DaR #ダンスアラウンド #BEMANI pic.twitter.com/AyThwlWTGF
音ゲー期間限定イベント一覧 4/2時点
★音ゲー期間限定イベント一覧★
— 【公式】ラウンドワン アーケード (@round1_game) April 2, 2022
4/2時点の更新です🙇♂️
4/1は過ぎましたがエイプリルフールネタも一部機種は残っていますのでお見逃しなく!
※設置機種・景品在庫状況は店舗により異なります#ラウアケ pic.twitter.com/2v0lB4bvBN
コナステ版ボルテ 挑戦状復刻 第4弾
∞∞(σ∀σ)∞∞ 挑戦状復刻!第4弾よ!!
— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) April 1, 2022
4月4日~4月30日、コナステ版ボルテをプレーすれば「Reverenced Flower」が遊べるようになるわ!
この曲はコナステ版でプレーすればアーケード版でも遊べるようになるから、
対象期間中に忘れず挑戦しなさいよね!!https://t.co/PVCiB0VfM9 #SDVX pic.twitter.com/acBEufY6GM
コナステ版DDR 4/1(金) 楽曲追加
【DanceDanceRevolution GRAND PRIX新規楽曲追加】
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) March 31, 2022
4月1日(金)15:00(JST)より、DanceDanceRevolution GRAND PRIXに新規楽曲が追加!#DDR #DDR_GRANDPRIX #コナステhttps://t.co/ZSApj8wfmT pic.twitter.com/l9TtRqxhlB
jubeatアプリ REFLEC BEATアルバム登場
🆕楽曲追加🆕
— jubeat(ユビート)アプリ公式 (@jubeat_app) March 30, 2022
REFLEC BEAT アルバム登場!
収録済みのREFLEC BEAT楽曲に加えて
この3曲が新たに追加されます👆✨
🎵リカーシブ・ファンクション
🎵Juicy
🎵海神
是非チェックしてみてくださいね👀
▼基本プレー無料!アプリのダウンロードはこちら!https://t.co/ytTSFpoLZq pic.twitter.com/vTNqNSBDLz
■その他音ゲー最新情報
#イロドリミドリ×ヴィレッジヴァンガード コラボグッズ
#イロドリミドリ×ヴィレッジヴァンガード
— 【公式】ヴィレッジヴァンガード (@vv__official) April 2, 2022
セガ音楽ゲーム【チュウニズム】から生まれたガールズバンド「イロドリミドリ」とヴィレヴァンのコラボグッズ発売決定🥳
オリジナルイラストを使用したグッズを販売!
4月8日より通販サイトと一部店舗での受注予約を実施✨
詳細は👇https://t.co/WJfbakMUmY pic.twitter.com/wa8xJaFHSo
maimaiでらっくす 4/1(金) NAOKI feat.小坂りゆ 楽曲追加
🎉新オフィスビル竣工記念!🎉
— maimai でらっくす公式@4/1(金) 大鳥居楽曲追加! (@maimai_official) March 31, 2022
4/1(金)からすぐに遊べる、特別提供書き下ろし楽曲をご紹介‼️
遺伝子レベル∞スパイラル / NAOKI feat.小坂りゆ
大鳥居オフィスの歴史にまつわる楽曲を、ぜひ『maimai でらっくす』にてお楽しみください。
⬇️MVフルバージョンの視聴はコチラhttps://t.co/WuENzoN3RY pic.twitter.com/nVJXv4LzwK
チュウニズム 4/1(金) 楽曲追加
【4/1(金) 楽曲追加!】
— チュウニズム公式@4/1(金)楽曲追加! (@chunithm) March 31, 2022
1日からは、『CHUNITHM OLD』にちなんだちょっと昔っぽい楽曲達がいっぱい登場するよ!
『違う、そうじゃない』や『俺ら東京さ行ぐだ』、さらにはシンセ研による『CAT'S EYE』まで!
ぜひ遊んでみてね!
詳しくはコチラ!https://t.co/PTewpvUPvP pic.twitter.com/s9m7Tf8ary
オンゲキ 4/1(金)『VARIETY』『LUNATIC』楽曲追加
【4/1(金)『VARIETY』『LUNATIC』楽曲追加!】
— オンゲキ公式@4/1(金)「高瀬梨緒 スーパーウルトラグレイト写真集発売記念イベント」開催! (@ongeki_official) April 1, 2022
今週は、ソフマップ店内BGMの光吉さんによる歌唱版「HELLO,SOFMAP WORLD」に加え、誰しも聞いたことのある「別れのワルツ」(LUNATIC専用楽曲)、そして「BLUE ZONE」の計3曲を追加! https://t.co/zcdTv3nuuL pic.twitter.com/QubGXA9VPZ
エイプリルフールの音ゲー
エイプリルフールでひどい多点押しを強要する音ゲーたち pic.twitter.com/u97MbTGE22
— れもぬ/Lemom. (@lemomSSVS) April 1, 2022
「Sigmund」「GuNGNiR」作曲・Gramさんの中身
実は中身はDJ Genkiです #エイプリルフール
— Gram (@Gram_Requiem) March 31, 2022
ガリガリさむしさん
ガリガリさむし、モリモリあつし説 pic.twitter.com/2dTyovXUoI
— モリモリあつし (@ats024) April 1, 2022
■コラム
DAOコンでULTIMATE MOBILE
DAOコンのbluetooth接続デバイス「BE2BT」が届きました。
— すなさん (@sunasan_style) April 2, 2022
スマホ版IIDX UMをDAOコンでプレイできる!
<使い方>
・メス側にDAOコンのUSB(黒)を繋ぐ。
・オス側に5V電源を供給。
・UMを起動。勝手に接続される。
いろいろ試していきます。#IIDX#DAOコン#phoenixwan pic.twitter.com/9BHdMQReSB
CHUNITHM曲別全ラン1位の記録(AJC5回以上)
3月29日時点での、CHUNITHM曲別全ラン1位の記録(AJC5回以上)をまとめました。
— さきいか (@sakiika1621) March 30, 2022
青枠は今回初ランク入りの曲、赤文字は13+以上です。
「他」はその曲で5回以上AJCした人の一位を除いた人数です。
AJC100回越えの曲が24曲!皆さんの愛が感じられます!
リプに続きとおまけのコーナーあります。 pic.twitter.com/71cwDoTj7G
今週の音ゲー漫画
サドプラガール 第32話 新しい季節とイキリ音ゲーマー


前回の話はこちら
- 関連記事
-
-
2022年4月の音ゲ収穫・雑記
-
イラストAC投稿再開・2022年3月の音ゲ収穫
-
お茶会と音ゲ収穫(2022年2月)
-
IIDX以外の音ゲーも相当やられていますが、IIDXのDPを再開されたりはしないのでしょうか…?
釈迦に説法ですけどDPもメチャクチャ楽しいので、もし気が向いたらぜひやってみてください。