クイズノックスタジアムやってみた
2022.05.15 (Sun)
quizknock01.jpg

3月10日に稼働したKONAMIのアーケードクイズゲーム
『QuizKnock STADIUM(クイズノックスタジアム)』やってきました。


基本システム



quizknock_q.jpg

「制限時間内でいつでも解答可(残り時間で得点が変化する)」
「文字の並べ替えや文字パネルなど解答形式そのものがヒントになる」
クイズマジックアカデミー(QMA)
と違い、
QuizKnock STADIUMは「早押しボタンで解答権をゲットしないと解答できない」
「問題文以外のヒントはほぼ無し」
なのが特徴。


quizknock_answer.jpg

解答権をゲットした後も「正解の単語の文字数」は分からない。
画面に出てきた文字を1文字ずつ選んで解答。
声を出して答える代わりに文字で答えること以外は
リアルなクイズ大会・クイズ番組に参加するときの感覚に近い。

BGMは多分Sota Fujimori。


問読み



quizknock_izawa.jpg

イヤホンジャックあり。
「QuizKnock」伊沢 拓司の声を基にした音声合成による問読みで
問題が1文字ずつ表示される。
問読みの合成音声は違和感ゼロとは言わないが解答には問題なく聞き取れる。

問題形式



quizknock_keisiki.jpg

quizknock_preview.jpg

いくつかあるが、問題の内容・ジャンルというよりは基本的には問題文そのものに関する項目。
出題前に詳しいプレビューが表示される。

早押しの快感



quizknock_hiiro.jpg

「名探偵コナン」読んでたら『緋色の研』で問題が予想できるので
自分の得意なジャンルをいち早く解答できるという面白さは
QMAには無い、早押しクイズゲームの醍醐味。
このあたりはクイズ漫画『ナナマルサンバツ』でも詳しく描かれていて
「クイズって面白いんだな」と感じる瞬間です。

クイズゲームとQMA



qma17_5.jpg

QMA以前のアーケードクイズゲームは主に、
早押しで解答
→3問間違いでゲームオーバー
→100円再投入でコンティニュー

という「不正解を減らす」ことが主題のゲームデザインだった。
QMAではオンライン対戦要素を追加すること
「他のプレイヤーが正解できない難しい問題は無理に正解しなくて良い
また早押し制度を無くすことで
「初心者でも解答する権利がある(答える楽しみがある)」
というゲームデザインが人気を博した。

とはいえQMAは「リアルなクイズ」というよりは「ゲームとしてのクイズ」的な作りだったので、
セガの『Answer×Answer』シリーズが実質終了してたり
ラウンドワン系列の店舗ではアーケード版QMAが
ほぼ全店で撤去されていることなど
クイズ元来の早押しメインのゲームを作るのに
ある意味良い時期だったため製作されたのではないかと感じる。

※推測の域を出ないが、PC・スマホで遊べる「コナステ版QMA」が
 アーケード版QMAと内容がほぼ同一であるためか?
 (ラウンドワンおよびコナミからのコメントは現時点で特に無し)


公式サイト



QuizKnock STADIUM 公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
遊び方解説
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/howto/index.html

【IIDX】CastHour新曲追加

「CastHour SPACE」5/12(木) 新プラットフォーム追加

☆10 アクマフカ / Pizuya's Cell
☆11 Emera / PON(DDR Aより移植)
☆11 Pout / BEMANI Sound Team "SYUNN"
☆12 天邪鬼 / Qlarabelle
☆12 Flying Castle / lapix
☆12 WHA / かめりあ involving ななひら
IIDX toherosu様より)


今週の音ゲーNews (2022/5/15)

U*TAKA氏 thunderリミ黒MAX



GOLI氏 背骨を骨折



コナステ版GITADORA スコアチャレンジ「九尾狐夜行」解禁



ACボルテ 5/11(水) バグ修正



ACボルテ 5/12(木) MÚSECA楽曲追加



5/11(水) GITADORA「曲つく!!チャレンジ」第6弾



5/12(木) ノスタルジア 第五章「3つの旅路」追加




音ゲー期間限定イベント一覧(5/14時点)



SOUND VOLTEX Valkyrie model 一部店舗で5月下旬入荷



5/21(土) タイステ新宿南口店 IIDXバトルイベント



5/22(日)15~17時 GAMEPANIC 公開練習会



PASELIオートチャージ新規受付再開



コナミホールディングス 2022年3月期決算




■その他音ゲー最新情報

5/12(木) チュウニズム「東方Extra 4」イベント開催



5/12(木) オンゲキ『東方Project』楽曲追加



5/13(金) maimai×Diverse Systemコラボ



太鼓の達人 楽曲公募 受付開始 6/13(月)18:00まで



maimai プレイ規約違反に対する措置



スマートフォンを回転させて遊ぶ音ゲー『Rotaeno』




■コラム

ゲーセンの「ギガクレ化」



IIDXSP全1bot説明書



タスク特異性ジストニアとは?



今週のコヤジ



今週の音ゲー漫画

サドプラガール 第37話 手袋をつけてプレイする音楽ゲーム


sud_037 手袋をつけてプレイする音楽ゲーム
前回の話はこちら


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集19:54 |

BEMANI最新情報

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック