3年ぶりの夏コミ開催・コミックマーケット100レポート
2022.08.21 (Sun)
c100_2bigsight.jpg

コミックマーケット100、スペースに来て頂いた皆様ありがとうございました!
夏のコミケは3年ぶりの開催、
当サークル「HP100000000」もC95(2018年冬)以来
3年ぶりのコミケサークル参加となりました。
前回は申し込んでなかったのでコロナ禍コミケ初体験レポ


8/13(土) コミケ1日目(サークル参加前日)


c100repo1.jpg

大阪から東京の新幹線乗って浅草のホテルに1泊。
エアコンの初期設定が16℃になってて水滴ポタポタしてましたが
WiFiも繋がるしあとは快適でした。なんだかんだ疲れて無事寝落ち。

8/14(日) コミケ2日目・当日

寝落ちしたのもあって早起き!! 午前4時起床からの荷物準備と身支度!!
宅配搬入を使う場合、荷物の受取は午前8時までなので
サークル入場開始が7:30~ということを考えると割とシビアなのだ。
(受け取れなかったらちょっと時間置いて引き渡し再開)
関東来た時ぐらいしか富士そば食べる機会無いから
行きたかったけど時間優先で断念。

ビッグサイト着→荷物受取



c100repo2.jpg

ゆりかもめ派なんですがビッグサイトの最寄り駅「国際展示場正門駅」が
2019年に「東京ビッグサイト駅」に変わってたんですね。知らなんだ
宅配の荷物受取は自分が送った段ボール探して
サークルリストに本名サイン(出来れば確認メールをスタッフに見せる)。
ラウンドワン頂上決戦のエントリー時とかも思ったけど
サークル名書いてあるしこういう形式は
先に書いた人の本名が駄々洩れだったりするの、
今時の個人情報的に大丈夫なのか?(まあ実際これ以上の対策は難しいけども)

サークルスペース設営



c100_circlespace.jpg

B1ポスターって地味に初めて刷りましたが
やっぱりデカいと目立って良いですね。「サークルスペース」って感じする。
DDRサークルのまぐかべさん、梁田さんと3年ぶりご挨拶。
今回自分の新刊で音ゲークラブイベントネタを描いたこともあって
昨今のクラブ事情なども聴けて面白かった。

10:30 開場



1日目はみんな間違ってか狙ってか以前の開場時間である
10:00に拍手が鳴り響いたらしいですが
スタッフが「開場は10:30です」の案内札を持って歩いてたこともあってか
2日目は正しい時間のみに拍手(笑)。

c100repo3.jpg

お隣スペースのらちゃさんと色々お話してたんですが
30代からお絵描き始めたり美大入ったりする
バイタリティの高さは見習わなきゃな~と思いました。
コミケ初参加らしいので自販機いつも売り切れてたり電話繋がらないことも
あったりとか老害話もしつつ…でもビッグサイトのWi-Fi普通に通ってるのすごいよね

いつもサークル参加してたりね(@rinedon)さんは今回一般参加で来てくれたんですが
しばらく大犬さんの供給が無かったりしてお絵描きモチベの話したり。
白黒漫画でRoots26キャラ描くの難しいよね…。
Skebや3DCGのお話などまた詳しく事情聴取させてください。

お買い物



c100repo4.jpg


c100_taiseki.jpg

久しぶりにアナログで絵描いた…Ctrl+Zが使えない!

お片付け



c100repo_sagawa.jpg

今回は宅配搬出だけでなくメロンブックスへの委託もする予定だったので
だいぶテンパりました。佐川急便は約1時間の長蛇の列だったんですが
後で調べたらゆうパックはスカスカだったらしい。
決済キャンセルしてそっち行くべきだったか…

C101(冬コミ)申し込みました



C101.png

というわけで夏コミおつかれさまでした。
コミケ終わって撤収してそのまま地元・富山に帰省してしばらくのんびりしてました。
築60年近い自分の部屋が雨漏りしたり外の側溝が溢れて
車庫が下水で浸水したりしてあんまりのんびり出来てない。

冬コミも申し込みました。
C98で中止になった際の対応に疑問を覚えることもあったり
チケット制度の導入などコミケというイベントに対して
正直あまり快く思えない部分も多くなってきましたが
なんだかんだ二次創作面白いし応援の意味も込めてまた参加します。
ああいう大きな「場」がずっと存続してるのはやっぱり有難い。
何か新しいことやりたいな~と思うけど受かってから考えます!!!

夏コミ新刊 メロンブックスで通販受付中!





今週のFANBOX

fanbox2022-0821.jpeg
C100頒布数・出費のお話



今週の音ゲーNews(2022/8/21)

CastHour ARENA第6回オンラインバトル 華爛漫・Override



BPL SEASON2 beatmania IIDX 第15・16試合



ACポップン ポップンクエスト最終楽曲



SOUND VOLTEX 10周年人気投票結果発表



SOUND VOLTEX ヴァルキリージェネレーター第8弾



SOUND VOLTEX HEXA DIVER・10thKAC楽曲採用者新曲



SOUND VOLTEX ROUND1頂上決戦2022 本戦出場者




DDR A3「Give Me / Relect」CHALLENGE譜面



コナステ版GITADORA 楽曲パック期間限定 50%OFF



GITADORA 8/16(火) 第13弾 PERFECTチャレンジ



GITADORA 8/17(水)「曲つく!!チャレンジ」第10弾



ノスタルジア 8/18(木) 合同音楽祭 pop'n music セレクション



DANCERUSH・SPARK FESTIVAL2022 2曲追加



GAMO2 ノスタルジアコントローラ




その他音ゲー最新情報

チュウニズム 8/18(木) 進撃の巨人コラボイベント



チュウニズム 8/18(木)「残されし秩序の守護者」クエスト



maimai 8/19(金)「すりぃちほー」登場



maimai 8/19(金)「niconico」楽曲追加




オンゲキ 8/18(木) maimaiから2曲追加



クロノサークル 8/18(木) 4曲追加



コラム

ビートマニアと「限界的練習」



beatmaniaIIDXダブルプレイの低難易度情報



今週の音ゲー漫画

コミケのレポートでいろいろ漫画を描いたので作者の都合により休載です



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集22:16 |

◆同人

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック