★日記2023年8月
2023.08.01 (Tue)


先月から通勤中にダラダラ書いてる雑記です。平日朝8:30ごろ更新。絵や創作、映画やゲームなど話題もとりとめなく書いてます。
◆8/31(木)


CONTRACT LEGGENDARIA AAA
最近の収穫これくらい


8月おわり! 休みが長かった+コミケ原稿&前日宿泊で2回有休とったので今月は実質2週間ぐらいしか働いてない。ただまあ色々やりすぎてお疲れ気味…
・8/5(土) 夏コミ新刊入稿&こみトレ申込〆切
・8/6(日) コミケ前お絵描き配信
・8/11(金) 滋賀→東京 りねさん&EMYさん飲み
・8/12(土) コミケ当日→あんころもちさん飲み
・8/13(日) 東京→富山
・8/14(月) 家族旅行(石川県・山中温泉)
・8/16(水) 地元の友人と麻雀
・8/18(金) 富山→石川→福井行脚→滋賀
・8/19(土) 大阪 五鍵交流会
・8/20(日) 冬コミ申込
・8/25(金) 会社飲み会
・8/27(日) お絵描き配信(夏コミ反省会)
色んなところに顔出して刺激受けまくってるのはいいんだけど体力と財力がそこそこ削られました…。
結局アリーナ解禁間に合わなかったしゲームはあんまりできなかった。音ゲ収穫記事、また2ヶ月ぐらいサボってるので今週末書きます。「その月にあったこと、触れたもの」も書いてたので平日書いてるこの日記が近いところあるんだけど。来月はPC買うのでボルテめっちゃやりつつブログ色々いじりたい。




◆8/30(水)


夏コミ終わってようやく落ち着いていつもの生活に戻りました。ふだんは家帰ってダラダラしてる時間も多いので「この時間はこれをやる」っていう時間割作ってみた。転職前の去年は時間があったのでこういうのみっちり作って資格勉強したりしてました。今描きたいものは多いし模写とかして地力もつけたいのでとりあえず1日おきぐらいに絵を描く習慣つけようと思います。ツイッターでしょっちゅうイラストUPしてる人なんかはとにかく描きたい、という絵に対する優先順位が高いので必然的に絵にかける時間が多いんだろうなと。絵描くよりゲームしてる方が基本的には楽しい派だったけど最近絵も楽しくなってきて半々ぐらいになりました。理由はほぼほぼおっぱいによるものです。




◆8/29(火)


日曜夜に夏コミ反省会と称してお絵描き配信やってましたが絵描き音ゲーマーの方も多く集まって有意義な話ができました。ありがとうございます。絵を描く習慣つけるためにまた以前のように定期的に配信していこうと思います。土曜夜は最近わりとゲーセン行ってるので日曜22~24時にやろうかなと。ゲーム、絵、ニュース、同人談義など何でも話してるので作業用BGMがわりにコメントで駄弁りにきてください。




◆8/28(月)


金曜は会社の飲み会でした。ちょっと前に配属された新卒の子と一緒に僕も含めての歓迎会という名目だったけどまあ普通のおしゃべり会。おじさん達はずっと風俗の話してた。ダーツバー行ったりして久々に朝帰り…。記憶こそなくならないタイプなんだけど年々眠気が強くなってきている。ふだん皆デスクワークで黙々やってる職場なのでたまにこういうの参加しないと刺激や発見がないのよね~良い人ばかりなのでちょっとずつ馴染みたい。




◆8/25(金)

このブログもWordPressとかつっこんで好きにいじりたいと思って最近PHPちょっとずつ勉強してるんですが今使ってるサイトもブログもPHPが使えないことが判明。いずれ引っ越しは必要とは思ってたけどこうして見ると結構めんどい。このブログの記事もそのまま残すか移行するかジャンプさせるか、SEO的にもややこしい。まず新しくレンタルサーバー借りてそこに少しずつ機能や記事を導入してくのがいいかな…。この日記も日付や区切り線が手打ち入力なのでもうちょっと未来に生きたい。





◆8/24(木)


コミケのサークル向け駐車場は抽選(有料・¥2,500)で、今回初めて申し込んでみたけど抽選漏れでした。申し込み時に振り込んだお金は返金されるんだけどこの「振替払出証書」は平日16時まで本人or代理人による対面のみ郵便局で受付。つまり平日昼間に動ける知り合いが居ない限りは有休とるしかないという素晴らしいシステム。民営化や人手不足で仕方ないとはいえ本人確認書類や印鑑つきの郵送のやりとりとかでもうちょっとなんとかならんもんか。デジタルというかオンラインでパスワード使ってやり取りするのもなんだかんだリスクもコストもかかるし…システムだけ出来ても実際に運用するとなると障壁多いわね。




◆8/23(水)


自分のアピールスタンプ、未だにゲットできず
仕事が暇すぎる。自分が携わってた製品がリリース目前ということで担当分は終わり手を持て余しています。ネット使えるとはいえ仕事中にできることって割と限られるけど資格勉強でもするか?




◆8/22(火)




五鍵交流会の帰りにクリフトくんとラウワン伊丹寄って麻雀ファイトガールやったけどパインちゃん普通に選べるんですね。ちょっと続けてみようかなと思ったけどゲームのテンポがあんま良くないのと結局ガチャつきの麻雀でしかないからわざわざゲーセンでやる理由はあんまり無いかなあ…コナステ版出たらスマホでぽちぽちやる分には良さそう。どうでもいいけどあなたたち立って麻雀やるのキツくない?




◆8/21(月)
おひさしぶりです、夏季休暇(8/11~20)たっぷり堪能しました。


EMYさん・りねさんと飲み




夏コミ




帰省、家族で石川の温泉






地元友人と麻雀




石川~福井 行脚


大阪ザ・インドアゲーム 五鍵beatmania &ポップン交流会


ってな感じでした。滋賀→東京→富山→滋賀→大阪→兵庫→滋賀とまあまあな距離走ったのでじわじわ疲労が…? 夏コミレポはまたまとめて書くのでちょい待って~。あとBOOTHとメロンブックスで新刊買えるようになりました。よろしく




◆8/10(木)
今は暦通りの勤務で盆や年末年始は1週間以上まとまって休みあるんですが年間休日数が多くなりすぎるため一部の祝日を出勤日にされています。明日がその祝日出勤の日なんですがほとんどの人が有休取ってるみたい。私も取りましたがコミケ無かったら普通に出勤してたと思う。


えー色々原因は考えられますがTwitterサーチバン喰らいました。十八億さんの新刊サンプル告知をRTしたことか、一億の方で貼った表紙とおしながきがセンシティブと見られたか、あるいは告知直前にPCスマホiPadでアカウント切り替え・ログイン処理を繰り返したせいか…
まあある程度の配慮が必要なのは分かるけどもどかしいですね。それやったらバンするけどいいのか?こうかいしませんね?っていう警告アラート鳴らしてほしい。とりあえず24~48時間放置しつつルール等改めて確認します。お願いイーロン許してね 欲しいのはあなたのRT♩




◆8/9(水)


日傘、風に弱すぎる。
先週エナドリ常飲してたせいか今週めちゃくちゃだるくてなんもできん…今日の夜Twitterにもおしながきupします。Xってなんですか? 既刊どうしようかな~
KAC予選始まりますね。予選エントリー特典曲、各機種1プレイ必須なのはいいけどこれだけ機種あると全機種勢は期限1ヶ月でやるのはなかなか大変。チェイスチェイスジョーカーズは何回かやったけどまだあんまり面白さが分かってない。ボルテ連動のときは紅刃ちゃん入ったんだからIIDXキャラも欲しいよなあ~




◆8/8(火)
連日の睡眠不足が積み重なってちょっと頭痛。カフェイン断ってちゃんと寝よう。無理したらまじで死ぬぞ。
ちょっと寝てたので途中からしか聴けてませんが30代後半音ゲーマースペース、なかなかカオスでしたね。気軽に入れるから色んな人が来るけど顔も見えない中で知らない人同士が会話するって想像以上に難しい。コミュニティってある程度中心になる人がいるから成り立つんだろうけど大変だよなあ。歳とると注意されること無くなってくるので、自分の言動がどう思われるかちゃんと考えて動いていきたいですね。
昔さぎょいぷ(作業スカイプ)とかよくやってたからdiscordで音ゲーお絵描き関連のサーバー作ってみようかなと考えてますが過去の経験から懸念してることも多い。アンソロの主催とかも実はやったことないんだよね~まあとりあえずやってみてちょっとずつ改善点見直していこうの精神でやってみます。




◆8/7(月)


おかげさまでなんとか新刊入稿できました。反省点も多々ありますが描きたいものを詰め込めた1冊になったんじゃないでしょうか。気付けばもう今週末コミケですね。早っ。ひさしぶりにお絵描き配信もしましたがやっぱ楽しいですね。絵描くの習慣づけるために再開するかあ…? ただ頻度高いと話すこともなくなってくるのでそれはそれでさみしい。
三角板、サンシェード、クーラーボックスなど車でおでかけの際に必要そうなもの色々買って来ましたがあと何かいるかな~。またガソリン代上がるっていうし出費は抑えつつも環境は整えたい…パソコンもそうだけど初期投資と思えば…! ああそうだ、おしながき印刷したり値札や名札も作んなきゃ。




◆8/4(金)


雨用でも一応効果あるらしいので折り畳み傘を日傘代わりに使ってます。日差しの暑さって結構デカイ。
オルトリンデ殿のような銀髪美女はカラーでも白黒でも髪の毛の色の表現悩みますなあ。気付きにくいけど実はオッドアイなのでそこもね。グレスケ塗り多用するとすぐ画面がのっぺりしちゃうので程々にしないとなと思いつつも…ついやっちゃうんだ☆  黒ベタは特に浮くので今回斜線を重ねてデッサン的に描くようちょっと意識してますが実際本になって見てみたらどうだろう。
さて今夜が山なのでがんばります。




◆8/3(木)



8月日記始まって即サボってしまってすいません。この日記通勤中にしか書いてないので…。昨日は有休取ってずっとエロ漫画描いてました。背徳感ある。
内容の性質上、顔や体の描写がメインになるので背景はあんま描かなくていいんだけど人物以外の集中線とか後回しにしてた分が意外と時間かかってしまった。1枚20分ぐらい? こういう工数ちょっとずつメモして把握していこう。今後の進捗管理にすごく大事。人物の線画は…コマ数や場面によってかなりマチマチ。2~4時間ぐらい? 残りはトーンと文字入れぐらいだけど…白黒漫画でもほぼ「塗り」みたいな描写が主流になってきて時間かかりますなあ。
あと上の画像、ポスターできました。B1です。表紙にも使う予定だけどやっぱり乳首差分ほしい…差分作るのめんどいけど表紙に乳首ほしい…乳首ほしくない? 描きます。




◆8/1(火)
誰の許可を得て7月が終わっているんだ? とりあえず今月もこの日記続けていきます。前も書いたけど最近考えること多いのでアウトプットして頭の整理に使っております。テキストサイト世代なので140字じゃ全然足りないんだ。
ぼちぼち睡眠時間足りなくなってきてるので有休ボム使おうかな…。表紙はもうサークルカットに描いたやつ使おうなと思ったけど色塗る前提じゃなく描いた線画に色塗ると違和感あるかな~? 肌の色のチョイス、未だにわからん。
あと今気付いたけどちゃんと漫画描くのってもしかして冬コミ以来? まじ? 今年は環境変わりすぎていつもやってたことが全然できてないっすな…


◆◆◆
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集08:18 |

雑記

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック