2022.10.19 (Wed)

丗(30)奏、主役の血統(レジデントDJ)は、進化を止めない。
本日稼働の「beatmaniaIIDX 30 RESIDENT(レジデント)」やってきました。
いつもの軽いまとめと雑感です。思い出したら随時追記してます。
(10/20:リザルト以外の情報更新、10/23:今週の音ゲーNews追記)
2022.10.09 (Sun)

稼働からもう1ヶ月経ちますが
ポップン新作(27作目)『UniLab(ユニラボ)』 やってきました。
2022/09/13 pop'n music UniLab
2020/12/09 pop'n music 解明リドルズ
2018/10/17 pop'n music peace
ここ数作のポップン稼働日がこんな感じなので
最近は約2年に1作ペースの新作リリース。
2022.09.25 (Sun)

早押しクイズゲーム「クイズノックスタジアム」内イベント「BEMANIイントロSTADIUM」。
9/25(日)23:59、本日までの開催ですが軽く雑感。
このCastHourメインビジュアル画像差し込んだら
ぴったりハマってしまった感よ…
2022.05.15 (Sun)
2022.05.08 (Sun)

SOUND VOLTEX EXCEED GEAR(セカンドシーズン)にて
「アリーナバトル」のランクマッチが開催。
近い実力のプレイヤー同士で戦うネット対戦。
IIDXでいう「アリーナモード」のオンラインバトルです。
2022.03.27 (Sun)
2022.03.13 (Sun)

『#DANCE aROUND(ダンスアラウンド)』、通称「ダンアラ」やってきました。
腕と足をセンサーで感知してダンスの動きを再現し高得点を狙う音楽ゲーム。
一言でいうと「あらかじめ譜面が見えるダンエボ」でした。
2022.03.06 (Sun)
2022.02.20 (Sun)
2021.11.21 (Sun)

beatmaniaIIDX 専用コントローラ プロフェッショナルモデルを買いました。
お値段なんと80,080円(税込)。ゲームのコントローラとしては史上最高額?
予約受付は2020年11月。
新型コロナウィルスの影響により、物流及び部材調達に遅延が生じたため
実際の商品発送は2021年11月と実に丸1年待つことに。
(何回フェニワンをポチろうと思ったことか…)
ようやく手元に届いて堪能することが出来たので
レビューってほどではないですが実際に触ってみての雑感。