DDR専用コントローラ(2022年版)雑感
2022.08.14 (Sun)
0814ddr_02.jpg

コナステ版DDR「DanceDanceRevolution GRANDPRIX」 2021/11/8 配信開始

DanceDanceRevolution 専用コントローラ 2022/8/11発売 17,380円 (税込)

PlayStation版「Dance Dance Revolution」、
1999年に家庭用初代DDRが発売された時に購入した
最初のDDR専用コントローラ以来、23年ぶりにDDR専コンを購入。

他にもDX・Nintendo64・DreamCast・ゲームキューブ・Wii・XBOXなど
機種(プラットフォーム)ごとに様々な種類がありますが
個人的には本当に久しぶりの家DDRなので当時と比較しながらの専コン雑感。

0814ddr_01.jpg

USB付属なし



DDRは環境によって必要な長さもかなり異なるためか
コントローラにはUSBケーブルが付属していない。
ここ数年間に発売されたコナステ版beatmaniaIIDXや
SOUND VOLTEXなどの専用コントローラについてきたUSB typeBケーブルを流用可。

専コンの凹凸



邪魔にならない程度に凹凸があるので足元を見なくても
踏んでる矢印の方向がわかりやすい

これは本当に劇的な進化。マットでありながら平面だけではなく
立体的に足元を感じられるのは大きなメリット。
ただし内側の反応がかなり過敏なので
←を踏んだつもりで↓を踏んだ判定になることもかなり多い

踏んだ時の音





上記の内側過敏判定による誤爆回避のため
つま先でのプレイを自然と心がけるようになったためか
音に関してはそこまで響かない…と思う
やはり体重がかかる「かかと踏み」は低音ではあるものの
階下への振動の影響は大きいと思う。
難易度10前後ぐらいならほどほどに踏める?

足への負担



靴を履かないので足への負担はアーケード版プレイ時より大きい。
また裸足でのプレーは1ステップごとに多少ペタペタくっつくので、
初代専コン発売時と同様「厚めの靴下を履いてプレイ」しています。
 

マットが滑りにくい



0814ddr_03.jpg

裏面は熱可塑性ポリウレタンと不織布を混ぜ合わせた素材。
昔の専コンに比べてはるかに滑りにくくなってます。

ゲームシステム面

コントローラ購入者特典楽曲パック



2022-08-12.png

「Concertino in Blue」「perditus†paradisus」「サヨナラ・ヘヴン」
「ヤサイマシ☆ニンニクアブラオオメ」などの移植曲や
書き下ろし楽曲を含む新曲12曲が専コン購入者向けに収録。

あくまで「先行プレー」なので時期未定ではあるが
アーケードでもプレー可能になる予定。
また専コン買ってない人向けに?今後
「楽曲パックとして購買部で販売される可能性あり」とのこと。

総評・自分のプレイスタイル



レベル15を超えるような高難易度は
騒音やバーの有無という面でもプレイしづらい点が多いので
おうちDDRはフィットネス的な観点でプレイし続けていこうかな~と思います。
軽いウォーキングついでにスコア狙う面白さが加わるのはすごく楽しい。

今週の音ゲーNews (2022/8/14)

『ARENAモード』第6回オンラインバトル 8/18(木)~9/7(水)開催



BPL-SEASON 2- beatmania IIDX 第13・14試合



BPL応援 カスタマイズ解禁・特製カード応募イベント



INFINITAS ログインボーナス不具合 補填



ACポップン 8/11(木)出張!ポップンクエストLively IIフェーズ EXTRA




DDR A3 8/10(水) 灼熱Beach Side BunnyなどCHALLENGE譜面追加



DDR A3 8/10(水) Kanaria楽曲追加



DDR A3 8/10(水) コーストライアル曲「ON-DO」追加



GITADORA 8/10(水) UNDERTALE曲追加



ダンアラ×DDR連動イベント




「ダンスゲームマスコット」発売中止



SOUND VOLTEX 8/10(水) VTuber・周防パトラ楽曲追加



ノスタルジア 8/10(水) 期間限定イベント「太陽きらめく夏の舞台」開催



歌手のオリビア・ニュートンジョンさん死去 73歳



モリモリあつし氏に殺害予告




パセリくん



■その他音ゲー最新情報

maimai 8/12(金)10週連続「Re:MASTER」譜面追加《第5弾》



■コラム

あなたのギタドラはどこから?



今週の音ゲー漫画

【夏コミ新刊サンプル】音ゲークラブイベントに行く音ゲーマー



sample_otokura_twitter01.jpg


sample_otokura_twitter02.jpg


sample_otokura_twitter03.jpg


sample_otokura_twitter04.jpg

メロンブックスで当サークルの新刊 予約受付中!





関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
記事編集00:00 |

家庭用音楽ゲーム

|
コメント:(0)
| Top↑
コメント
コメントを投稿する
コメント
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック