
IIDX、未だにフリーズ現象起こるみたいだし
リアルが地味に忙しいのもあって新作稼働日以来まったくゲーセン行っておらず…
ぼちぼち安心してプレイさせてほしい。
冬コミ行けるかまだ分かんないのもあって何ともいえない気持ち。ソワソワしてます。
仮に当日会場に行けなくてもとりあえずやれることやっときます。
IIDX FULLCOMBO
s.jpg)






☆10 SNOW
☆10 3y3s(Long ver.)(H)
☆11 NEMESIS
☆11 Vulkan
☆11 Spica
☆11 ALBA -黎明-
☆12 invoker
ずっと残ってたSNOWとアイズロングハイパー繋がったので
INFINITASのほし10全フルコン。
NEMESISアーケードはミラーだったけどINFはランダム。
IIDX ☆12AAA



AAA+21 お菓子の王国
AAA+3 嘆きの樹
AAA+2 Remain
AAA-33 金野火織の金色提言
上のSpicaもそうだけどお菓子も嘆きも
24分以上のジャリ譜面光るようになったおかげで出た。
嘆きはあんま当たってなかったけど
デニムはベチャ押し安定させて大階段光らせたらAAA。
ちょっと前までろくにハードクリアも安定しなかった曲で
AAA出せるようになると上達を感じる…
全然ゲーセン行ってないのでDDRもやっておらず
作業中貧乏ゆすりが自然発生する程度にはガチ運動不足。
専コンはそのうち修理出します。
▼11月に読んだ、観た漫画・アニメ・映画
映画ゆるキャン

大学生時代をすっ飛ばした、野クル社会人編。
原作にない未来を唐突に描いたのは賛否両論分かれるところだけど
メインキャラがどんな仕事に就いたのか観るだけでも面白い。
好きとはいえキャンプ場作りのため
休日にガチの肉体労働してるところに妙なカルチャーショック。
まあ自分も新規ゲーセンオープンに際して協力できるとなったら
同じように活動するんだろうか…
「1人では出来ないけど、皆と協力するから・大人になったから出来ること」
大きなプロジェクトを進める上で考えるべきことは無限にある。
ボケっと観始めたけど色々身につまされた映画。
大脱出
スタローン映画全然観てないので
もうちょっとかじってから観るべきだったかも。
シン・ウルトラマン
人間と宇宙人(”外星人”)の会話による政治劇で、
地球人を滅亡させようとしている立場の外星人が
やたら紳士的なのがギャップあってシュールな面白さがある。
反面、エヴァもかなり影響を受けているであろう
「巨人同士のプロレス」がウルトラマンという作品の魅力のひとつなので、
そこの描写はかなりあっさりしてた為
「ウルトラマン」を求めてこの映画を観ると肩透かしを喰らう気がする。
良くも悪くも近年の邦画のフォーマットに
ウルトラを当てはめた、人によってかなり評価が分かれる1作。
まあでもデカ女・長澤まさみが観れるだけで一見の価値あるよ。
▼ゲーム
FF14

FF14・最大96時間無料ログインキャンペーンがあったので
ちょろっと触ったら居心地良くてサービス加入…
まんまと復帰させられました。細かいクエストこなしつつ
メインクエ(今イシュガルド)ちょっとずつ進めてます。
イシュガルドめっちゃ地形入り組んでない? 方向音痴にはつらい…
Kason Ichioku / Aegis鯖 / メイン白魔 です。
ダンジョンはあんまりやってなくて不慣れですが見かけたらよろしくお願いします
コーヒートーク
コーヒートーク面白い。大人な雰囲気すごく好き pic.twitter.com/2VG1n9QIl4
— †KASON† (@kason109) November 27, 2022
Nintendo Switch Onlineのいっせいトライアルでプレイ。
夜に開店するカフェに訪れる客が求める飲み物を上手く淹れて話を進めるノベルゲーム。
少しずつ人間関係が変化していく行きつけの店っていいな。
たまにバー行くけど知らん人と話すってほんと難しい。
インスパイア元の「ヴァルハラ」はお酒メインで気になるのでこっちもそのうち。
今週の音ゲーNews (2022/11/27)
IIDX30 11/24(木)九段・十段、デフォルト新曲ANOTHER解禁
【本日追加!】段位認定コースに「九段」「十段」、さらに新曲のANOTHERレベル12譜面が本日11/24(木)から登場!上位コースと高難易度譜面にチャレンジ! #IIDX pic.twitter.com/gljx7BtLGv
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) November 24, 2022
ポップンUniLab 11/24(木)新曲
ハロー♪ニャミだよー
— ポップンミュージック公式@Lively/4曲追加&UniLab/11.10 イベントに2曲登場! (@popn_team) November 23, 2022
11月24日 10:00~より『なるなる♪ユニラボ実験室!』に新しい設計図が届いたよ♪
新ラボ『アルケミストテイル』は古代より伝わる錬金術 幻想の物語が紡がれる…ってなんかすごい!
生まれ出でよ・・・ 究極の生命・・・ #popn https://t.co/AIvoekGhnj pic.twitter.com/op1XzMhnom
DDR A3 コーストライアル 11/24(木)~12/21(水)
よう、GUSだ。
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) November 24, 2022
今回追加される新曲は「Get it / Dubscribe」だ!
激しいドラムとベースサウンドが集結!熱く突きくずせ!
最高にイカスプレーで会場を盛り上げてくれ!#DDR_A3https://t.co/jWMRPfhbE5 pic.twitter.com/3xZhSjvV7a
GITADORA 11/22(火) 『UNDERTALE』楽曲追加
【*GITADORAに UNDERTALEが あらわれた】
— GITADORA OFFICIAL (@gfdm_staff) November 22, 2022
本日より #UNDERTALE の楽曲「Last Goodbye / これでホントにサヨナラ」が #GITADORA アレンジで登場!
UNDERTALEの豪華カスタムアイテムがゲットできるスペシャルイベントも同時開催中!
アイテムゲットできるのは12/4(日)まで! 忘れずにCHECK!#ギタドラ pic.twitter.com/TCM8Qlmhub
GITADORA 11/22(火)~12/11(日) VOLTAGE Quest 第40弾
11/22(火)の #ギタドラ は「VOLTAGE Quest 第40弾 激走! ベアマラソン」を開催!
— GITADORA OFFICIAL (@gfdm_staff) November 22, 2022
楽曲クリアするたびにオトベアがゴールに向かって進みます。
ゴールに到達すると新たな楽曲解禁!#GITADORA
※今後の状況によっては、終了日時を変更する可能性がございます。 pic.twitter.com/qiLrMwB3yB
ノスタルジア 11/24(木)『幻想のサテライト』Real譜面追加
【 Real譜面追加 】
— ノスタルジア公式@Op.3好評稼働中! (@NOSTALGIA_573) November 23, 2022
11月24日(木)10:00より、楽曲『幻想のサテライト』に高難度の“Real”譜面が追加。より一層ハイレベルなプレーをお楽しみいただけます。 #ノスタルジアhttps://t.co/zfXVM4ScDF pic.twitter.com/VLDbOTG2Tg
DANCE aROUND 11/22(火)「テレキャスタービーボーイ」追加
【4週連続!ヴァーチャルシンガー楽曲追加!!】
— DANCE aROUND公式 (@DANCEaROUND573) November 21, 2022
11月22日~12月14日にかけて、ヴァーチャルシンガー楽曲が毎週登場!!
第1弾は「テレキャスタービーボーイ」が11月22日10時より遊べるようになるよ!
早速踊ってみよう!#DANCE_aROUND #DaR #ダンスアラウンド #BEMANI pic.twitter.com/wVcsjlPkaB
コナステ版DDR グランプリ楽曲パックvol.11 11/28(月)発売
【DanceDanceRevolution(コナステ) グランプリ楽曲パック vol.11】
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) November 25, 2022
11月28日(月)15:00(JST)より、『DanceDanceRevolution(コナステ) グランプリ楽曲パック vol.11』が発売!#DDR #DDR_GRANDPRIXhttps://t.co/ZSApj8wfmT pic.twitter.com/FPgtvE4D4w
グランプリ楽曲パックvol.11早期購入キャンペーン
11月28日(月)15:00販売開始の『グランプリ楽曲パックvol.11』を12月4日(日)29:00までに購入すると、早期購入特典としてDDR コナステチケットを25枚プレゼント!
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) November 25, 2022
この機会にぜひお求めください!#DDR #DDR_GRANDPRIXhttps://t.co/ZSApj8eEvl pic.twitter.com/iyUAdZRvhk
JAEPO2023(2月開催)公式サイトオープン
「ジャパンアミューズメントエキスポ2023」公式サイトオープン
— am-net公式アカウント (@amnet_official) November 25, 2022
会期
2023年2月10日(金)10:00~17:00※ビジネスのみ
2023年2月11日(土)10:00~17:00※ビジネス+一般
会場:幕張メッセ国際展示場 展示ホール9・10
会場マップhttps://t.co/OYwjl6RNxF
公式サイトhttps://t.co/6gJC6Cfzs8 pic.twitter.com/RsO7Jk8X0C
GiGO秋葉原3号館にレトロ音ゲー入荷
【新入荷情報】6階レトロジーに新たに
— 【アーケードゲーム&レトロジー】GiGO秋葉原3号館 (@GiGO_akiba3ac) November 23, 2022
「レトロ音ゲー」が入荷いたしました!
★beatmania complete MIX 2
★KEYBOARDMANIA 3rdMIX
★クラッキンDJ
が登場!ぜひ遊びにいらしてください#GiGO秋葉原3号館 #レトロゲーム #レトロジー #retrogames pic.twitter.com/9lf2FAYCNW
★音ゲー期間限定イベント一覧★(11/20時点)
★音ゲー期間限定イベント一覧★
— 【公式】ラウンドワン アーケード (@round1_game) November 20, 2022
11/20時点の一覧です🙇♂️
ユーキャーン🪩
今日は20,novemberですね!
ポップンではレオくんの誕生日です🎂
チュウニズムの各種コラボイベントが11/23までになっていますのでご注意ください!
※設置機種・景品在庫状況は店舗により異なります#ラウアケ pic.twitter.com/CPGBu6TbBo
カーネルサンダースのDANCERUSH
Nadie:
— KFC (@KFC_ES) November 24, 2022
Absolutamente nadie:
El coronel después de sacar Los Otaku: pic.twitter.com/JyKmLVBD2g
■その他音ゲー最新情報
チュウニズム 11/24(木)『WACCA』コラボイベント
【11/24(木)『WACCA』コラボイベント開始!】
— チュウニズム公式@11/10(木)『中二病でも恋がしたい!』コラボイベント開始! (@chunithm) November 21, 2022
24日(木)より『WACCA Reverse』から「CHUNITHM International Ver.」で先行収録された5曲がついに登場!
イベントマップではキャラクターやアイテムがゲットできるので、ぜひ遊んでみてね!https://t.co/2nCI4Zigms pic.twitter.com/Vq8fafbzUT
オンゲキ 11/24(木)楽曲追加
【11/24(木)楽曲追加!】
— オンゲキ公式@11/10(木)楽曲追加/CHUNITHM連動開始/グッズキャンペーン開催中! (@ongeki_official) November 22, 2022
今週は、maimaiより2曲を追加!11/24(木)より、誰でも最初から遊べます!
「渦状銀河のシンフォニエッタ/ 山本真央樹」
「Cosmic Train/ Shoichiro Hirata feat.SUIMI」https://t.co/QGczdMhwlM pic.twitter.com/Qi55g8eWIP
『太鼓の達人』ムック本第3弾が11月29日に発売
『#太鼓の達人』ムック本第3弾が11月29日に発売
— ファミ通.com (@famitsu) November 24, 2022
グリーン基調のドンカツ太鼓が付属。叩くと“ドン!”、“カツ!”と音が鳴るほか、『東リベ』の『Cry Baby』や『呪術廻戦』の『廻廻奇譚』、『クラポルポルスカ』、『おおブレネリ』の4曲が遊べる
https://t.co/jlzAKre4de pic.twitter.com/aMF47UB4Bm
■コラム
『MUSIC DIVER』とその背景
【ゲームコラム】
— リアルサウンド テック (@realsound_tech) November 25, 2022
タイトー『MUSIC DIVER』とその背景 新しい演奏体験と確かな選曲眼が光る最新音楽ゲーム#MUSIC_DIVER #ミュージックダイバー #ZUNTATA
https://t.co/leWnFUzS4y
音ゲー史料・PS版ビートマニア特集
【新作記事】PS版ビートマニアの記事を大幅リニューアル。初公開時から2年間に亘って追加調査を行い、記事量も約2倍になりました!新情報満載の記事をご覧下さい。 #音ゲー史料 #五鍵 #beatmania
— 白壁 (@sirokabe_) November 20, 2022
【最強の専コン】家庭用ビートマニア大ヒット【小島秀夫】 | FURIMUKI style https://t.co/T2cgV4ZtDo pic.twitter.com/VARn3LerXC
冬コミ進捗
▲土曜日お絵描き配信1126

ちょっとずつ冬コミ作業。表紙ラフ案。
今週のFANBOX

冬コミ進捗1127・表紙ラフ
- 関連記事
-
-
2022年11月の音ゲ収穫・雑記
-
2022年10月の音ゲ収穫・雑記
-
2022年9月の音ゲ収穫・雑記
-